« 2023年9月30日の一畑電車 見ただけ、その3、川跡駅を行き交う電車(2) | トップページ | 2023年9月30日、伯備線の日羽駅 »

2023年11月26日 (日)

2023年9月30日、川跡駅から新見駅へ

9月30日(土)、川跡11時28分の普通で電鉄出雲へ戻りました。
出雲科学館パークタウン前駅近くで、JR西日本の381系・特急「やくも号」とすれ違い。

2023年9月30日 11時36分ころ。直江〜出雲市駅間。特急「やくも16号」。
2023年9月30日 11時36分ころ。直江〜出雲市駅間。
特急「やくも16号」。

JRの出雲市駅。

2023年9月30日 11時51分。出雲市。キハ120-319の浜田ゆき329Dと、キハ187系3連の特急「スーパーおき2号」。
2023年9月30日 11時51分。出雲市。

キハ120-319の浜田ゆき329Dと、キハ187系3連の特急「スーパーおき2号」。

2023年9月30日 12時9分。出雲市。381系の特急「やくも5号」とキハ120-319の329D。
2023年9月30日 12時9分。出雲市。

381系の特急「やくも5号」とキハ120-319の329D。

特急「やくも18号」で出雲市を去りました。

2023年9月30日 12時29分。出雲市。西側から回送されてきた「やくも18号」用の381系 4連。
2023年9月30日 12時29分。出雲市。
西側から回送されてきた「やくも18号」用の381系 4連。

新見まで移動しました。「やくも18号」(乗車した車両はクモハ381-509)は、米子までの山陰本線区間で特にピッチングのゴトゴトした揺れが強かったです。台車の上で、車体が跳ねているかのようでした。
3年前に乗車したJR四国の気動車特急の振り子車両では一切なかったです。

9月末の山陰地方はお米の収穫時期でした。下の写真は伯備線内ですが、一畑電車沿線でも、サギなのか、もしかするとコウノトリなのか、コンバインの近くには散策する白い鳥が見られました。

2023年9月30日 13時34分。伯備線内(岸本駅あたり?)。沿線の田んぼの収穫風景。
2023年9月30日 13時34分。伯備線内(岸本駅あたり?)。

沿線の田んぼの収穫風景。
穂の色が心なし緑がかっている感じもしました。関連するか知りませんが、今年は猛暑でお米の出来が悪いそうです。

生山(しょうやま)駅で、EF64-1038牽引の上り貨物列車と、食パン顔115系2連の829Mの横で運転停車し、先発。

2023年9月30日 14時8分。生山。クモハ114-1117ほか2連と、EF64-1038牽引の上りコンテナ貨物列車。
2023年9月30日 14時8分。生山。

クモハ114-1117ほか2連と、EF64-1038牽引の上りコンテナ貨物列車。

新見駅で特急「やくも18号」を降りて、となりに止まっていた213系2連の856M・岡山ゆき普通列車へ乗り換えました。

2023年9月30日 14時38分。新見。381系4連の特急「やくも18号」(右)と、213系2連の岡山ゆき普通列車(856M)。
2023年9月30日 14時38分。新見。

381系4連の特急「やくも18号」(右)と、213系2連の岡山ゆき普通列車(856M)。

2023年9月30日 14時42分。新見。213期2連の岡山ゆき普通856Mと、キハ120-339。
2023年9月30日 14時42分。新見。

213期2連の岡山ゆき普通856Mと、キハ120-339。
キハ120はこの後すぐに岡山方の電留線へ移動しました。

|

« 2023年9月30日の一畑電車 見ただけ、その3、川跡駅を行き交う電車(2) | トップページ | 2023年9月30日、伯備線の日羽駅 »

コメント

国鉄381系電車ももうそろそろなくなりますね。この電車は振り子電車として活躍していました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2023年11月26日 (日) 14時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年9月30日の一畑電車 見ただけ、その3、川跡駅を行き交う電車(2) | トップページ | 2023年9月30日、伯備線の日羽駅 »