2024年6月3日(月)〜7日の西武線ほか見ただけ
6月3日(月)
6157Fの3104レと40152F(ムーミン)の4221レとメトロ10002Fの3703レに乗車してました。
3703レは練馬発車が5分遅れで、元加治到着は2分遅れでした。
早朝の小手指車両基地の入口付近に1253F(赤電)も。
6月4日(火)
40158Fの2102レと20104F(ライオンズ)の3105レに乗車してました。
早朝の小手指車両基地の入口付近に4005Fが止まってました。
お昼の高田馬場〜下落合駅間。
おしどり塗装?なのでしょうか、変わった塗装の福島駅東口ゆき「あぶくま号」のJRバスを拝見できました。
以下の<つぶやき>も(最後のものは他人の<つぶやき>をそのまま転送)。
知らなかったです。 https://t.co/De1xlvwKO4
— イルとコらンか (@irutokorannka) June 3, 2024
こういう日でもあったようです。 https://t.co/1I6qPOoHvV
— イルとコらンか (@irutokorannka) June 3, 2024
6月4日――自由と公民権の日
— ポーランド広報文化センター (@PLInst_Tokyo) June 3, 2024
1989年、ポーランドで初めて、議会の部分的自由選挙が行われました。「連帯」の勝利はポーランドの現代史における新しい時代を開きました。#ポーランド議会選挙1989https://t.co/QzYxjhUOeu
6月5日(水)
自宅で静かにしてましたが、10時18分ころに仏子〜元加治駅間をN2000系8連の下り列車が通過してました。
6月6日(木)
自宅で静かにしてました。
6月7日(金)
自宅で静かにしてましたが、以下を<つぶやき>。
世界 踏切に気付こう日。 https://t.co/TljOa0zMxd
— イルとコらンか (@irutokorannka) June 6, 2024
| 固定リンク
« 2024年5月26日(日)〜6月2日の西武線ほか見ただけ、航空自衛隊 入間基地の滑走路へ行ってきました | トップページ | 2024年6月8日(土)のGLAYコンサートの西武池袋線・狭山線の臨時ダイヤの様子見ただけ »
コメント
先週金曜日新宿線2000系2453F+2461F+2523Fと2457F+2049F+2465Fを見ました。久々に見た気もします。今後こういう変則編成があったらいいと思います。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2024年6月16日 (日) 05時32分
小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。
楽しい編成です、知らなかったです。残念。
投稿: 鈴木やす | 2024年6月23日 (日) 20時23分