« 2024年6月3日(月)〜7日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2024年6月8日(土)〜14日の西武線ほか見ただけ »

2024年6月22日 (土)

2024年6月8日(土)のGLAYコンサートの西武池袋線・狭山線の臨時ダイヤの様子見ただけ

2024年6月8日(土)と9日(日)、西武球場前駅が最寄りの野球場で「GLAY 30th Anniversary GLAY EXPO 2024-2025」が開催されました。両日とも15時開場、17時開演でした。

8日 午後の池袋駅へGLAY車体広告の40153Fが到着。運転室の背後から見ていたら、ホームの乗客がスマホを向けて写真を撮っていました。

2024年6月8日。池袋。2142レの車内から見た、到着の様子。
2024年6月8日。池袋。
2142レの車内から見た、到着の様子。

GLAYのファンの皆さんによる混乱を懸念し、GLAY車体広告の40153Fは、コンサート会場最寄りの西武球場前駅に入は入れなかったようです。

2024年6月8日。西所沢。GLAY車体広告の40153Fによる4148レ(飯能始発の池袋ゆき準急)。
2024年6月8日。西所沢。

GLAY車体広告の40153Fによる4148レ(飯能始発の池袋ゆき準急)。

17時半ころから2時間ほど、西所沢駅で見てました。

2024年6月8日。西所沢。1番ホームから発車した38103Fの5352レと、2番ホームへの進路開通を待つ38112Fの3351レ。
2024年6月8日。西所沢。

1番ホームから発車した38103Fの5352レと、2番ホームへの進路開通を待つ38112Fの3351レ。
どちらも定期列車です。
5352レを2番ホーム、3351レを1番ホームに着発させれば平面交差は不要ですが、3351レは後続の4857レとの接続があるので2番ホーム着発は必須で、そうすると5352レを1番ホーム着発にしといたほうがホーム混雑等の観点から安全、ということかもしれません。

40161Fの下り回送列車が2番ホームへ18時52分に到着しました。18時33分に4番ホームを上り回送で通過していた編成。

2024年6月8日 18時52分ころ。西所沢。所沢方から2番ホームへ到着する40106Fの下り回送列車。
2024年6月8日 18時52分ころ。西所沢。

所沢方から2番ホームへ到着する40106Fの下り回送列車。

飯能ゆきS-TRAINとして40分ほど前に3番ホームを通過していた40102Fが4番ホームへ戻ってきて、19時6分に引き上げ線へ入りました。この時、車内はクロスシートのままでした。

2024年6月8日 19時6分ころ。西所沢。4番ホームから引き上げ線へ入る40102Fの回送列車。車内はクロスシートです。
2024年6月8日 19時6分ころ。西所沢。

4番ホームから引き上げ線へ入る40102Fの回送列車。車内はクロスシートです。

19時13分ころ、1番ホームから2069Fの5356レが発車し、38114Fの下り回送列車が下り本線上で進路の開通を待っていました。
38114Fは2番ホームへ到着し、西武球場前ゆき各停の6179レとなります。

2024年6月8日 19時13分頃。西所沢。1番ホームから発車した2069Fの5356レ(右手前)と、引き上げ線で待機する40102Fの回送列車、そして進路の開通を下り本線上で待つ38114Fの下り回送列車(2番ホームに到着し西武球場前ゆき各停の6179レになります)。
2024年6月8日 19時13分頃。西所沢。

1番ホームから発車した2069Fの5356レ(右手前)と、引き上げ線で待機する40102Fの回送列車、そして進路の開通を下り本線上で待つ38114Fの下り回送列車(2番ホームに到着し西武球場前ゆき各停の6179レになります)。

40102Fは車内がロングシートとなって19時26分頃に2番ホームへ入線し、19時27分に西武球場前駅へ回送で発車して行きました。

いつもは新宿線にいる38116Fの4355レで(同20155Fも5117レで池袋線を走ってました)、西武球場前駅へ移動しました。
下山口駅では38114Fの4358レとすれ違い。

4355レで到着した西武球場前駅は、2番ホームが40154F(お昼ころは10M運用の1809レでした。10M運用の1823レが土休日ナイターダイヤで西武球場前ゆき快速になります)、3番ホーム6153F(17時38分に西所沢駅4番ホームを通過し所沢始発の8523レ)、4番ホーム40106F(不明)、5番ホーム40161F(西所沢18時52分ころの下り回送列車)、6番ホーム40102F(S-TRAINの403レだった車両が回送で送り込み)が止まっていました。
この後 追加で、6114Fが4番ホームへ21時5分頃、6107Fが3番ホームへ21時22分頃に回送されて来ます。

20時前からすでに帰る人たちもいて、乗車は多くなっていました。

2024年6月8日 19時55分頃。西武球場前駅。右端から、2073Fの6181レ〜4360レの定期列車、2番ホームの40154F、3番ホームの6153F。
2024年6月8日 19時55分頃。西武球場前駅。

右端から、2073Fの6181レ〜4360レの定期列車、2番ホームの40154F、3番ホームの6153F。
2073Fは19時15分に西所沢駅4番ホームを上り回送列車で通過していました。この2時間後にも、4361レ〜5364レで西武球場前駅へ登場します。

20時15分ころから乗客がさらに増え始めました。

2024年6月8日 20時15分頃。西武球場前駅。4番ホームの40106Fが急行 池袋ゆきとなって乗客が急ぎます。1番ホームには38109Fの各停 池袋ゆき(20時19分発でした)が停車中。
2024年6月8日 20時15分頃。西武球場前駅。

4番ホームの40106Fが急行 池袋ゆきとなって乗客が急ぎます。1番ホームには38109Fの各停 池袋ゆき(20時19分発でした)が停車中。

駅構内に乗客が増えたため、20時54分ころから5分間ほど、改札口で入場が止められていました。

いつもは新宿線系統で走っている20155Fも5357レ〜5360レで登場。

2024年6月8日 21時6分頃。西武球場前駅。1番ホームから発車した20155Fの各停 池袋ゆき。
2024年6月8日 21時6分頃。西武球場前駅。
1番ホームから発車した20155Fの各停 池袋ゆき。

発車は、1番ホームの定期列車(のスジの池袋ゆき)と、それ以外のホームの臨時 急行/快速が交互に続き、1・2番ホームの混雑が顕著でした。
1番ホームと山口線(レオライナー)乗り場入口への間に、ロープで仕切って、山口線の乗客をくねくねと3段折りくらいで並ばせる行列もありました。
写真は21時15分頃ですが、2番ホームの40154Fの快速は21時29分の発車でした。

2024年6月8日 21時15分頃。西武球場前駅。混雑する1・2番ホーム。1番ホームは38105Fの6187レ?〜各停 池袋ゆき。
2024年6月8日 21時15分頃。西武球場前駅。

混雑する1・2番ホーム。1番ホームは38105Fの6187レ?〜各停 池袋ゆき。

改札口の外にできていた、駅への入場待ちの行列も21時20分ころには消えて、21時半ころはかなり落ち着いて来ました。
臨時の急行・準急はあと2本。

2024年6月8日 21時40分頃。西武球場前駅。ホーム側から見た改札口と、発車案内表示。
2024年6月8日 21時40分頃。西武球場前駅。
ホーム側から見た改札口と、発車案内表示。

4番ホームから6114Fの臨時急行 池袋ゆきが21時44分に発車でした。
右隣りの3番ホームは6107Fの臨時準急 池袋ゆき。

2024年6月8日 21時44分頃。西武球場前駅。4番ホームから発車した6114Fの臨時の急行 池袋ゆき(8272レ)。
2024年6月8日 21時44分頃。西武球場前駅。

4番ホームから発車した6114Fの臨時の急行 池袋ゆき(8272レ)。
5・6番ホームは列車の着発が終わり、照明は消されていました。

22時過ぎ。列車はすべて1番ホーム着発となり、池袋ゆきの終わりも見えてきました(定期列車で23時2分発の池袋ゆきと23時16分発の保谷ゆきはあります)。

2024年6月8日 22時過ぎ。西武球場前駅。1番ホームに停車中は2073Fの4361レ〜5364レ。
2024年6月8日 22時過ぎ。西武球場前駅。
1番ホームに停車中は2073Fの4361レ〜5364レ。

西武球場前駅発の臨時の優等列車は、4番ホームの40106Fが急行 池袋ゆき8262レ(土休日ナイターダイヤでの所定は20時27分発、以下同じ)、5番ホームの40161Fが20時43分発で急行 池袋ゆき8264レ、3番ホームの6153Fが20時59分ころの発車で急行 池袋ゆき8266レ(57分発)、6番ホームの40102Fが21時13分発ころ発車の急行 池袋ゆき8268レ(11分発)、2番ホームの40154Fが21時29分ころの発車で快速 池袋ゆき8370レ(26分発)でした。
そして補充された6114Fと6107Fはそれぞれ、4番ホームから21時44分発で急行 池袋ゆき8272レ(42分発)、3番ホームから21時58分発で準急 池袋ゆき8474レ(57分発)。

特急は運転されてなかったようです。
今回の乗客の皆さんは、都会的で、あまりあたふたしない感じを受けました。何事にも例外はありますが、子供さんが少なかったことがその理由かも。

コンサートの記念切符も発売されましたが、私は購入できませんでした(行列で待つほどの熱意はなかったです)。

|

« 2024年6月3日(月)〜7日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2024年6月8日(土)〜14日の西武線ほか見ただけ »

コメント

西武ドームのイベントでも結構大いに盛り上がるというのは珍しいです。また新宿線で普段活躍している20155Fも池袋線で走るというのも珍しいです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2024年6月23日 (日) 05時57分

小手指嵐ちゃんクリニックさん、こんばんは。

そうですか。

野球の時は駅構内がもっとにぎやかです、この日も人が多くて、なんか疲れましたが。

投稿: 鈴木やす | 2024年6月23日 (日) 20時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年6月3日(月)〜7日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2024年6月8日(土)〜14日の西武線ほか見ただけ »