<お知らせ>ブログのデータ量が上限に達したので、過去の記事から画像を削除しました。
8月28日(水)
6154Fの3102レと、6116Fの2177レに乗車してました。
2024年8月28日。元加治。6154Fの3102レ。
お昼の120レは10112Fでした。
2024年8月28日。高田馬場〜下落合駅間。10112Fの120レ。
8時過ぎの池袋界隈の明治通りを、珍しく、西武の高速バスが池袋へ向かっていました。
2024年8月28日 8時13分ころ。池袋駅近くの明治通り。
池袋駅へ向かう西武の一般路線バスを、高速バスが追い抜いてました。
この時間帯にいつもはない高速バスです。紀伊半島からの夜行の高速バスが遅れたのかもしれません。
2024年8月28日 8時17分ころ。池袋駅の南の明治通り。
北へ向かう回送の西武の高速バス。
19時半頃の小手指車両基地の3番線・駅方あたりに4000系4連がスタンバイしてました。
そして、仏子〜元加治駅間 21時31分、4000系4連下り通過。
仏子〜元加治駅間20時50分、4009F上り通過。
以下を<つぶやいて>ました。
(別アカウントで続けて)
なぜオレをモデルにしなかった、なぜオレをモデルにしたと鉄道会社が訴えられたら申し訳ないので、許諾を求めないのがマナーか?
カトーの商品紹介ページ「(HO)夢空間の乗客セット/座っている乗客(食事・談話)/(HO)個室寝台車の乗客」に“許諾”の文字はなかったです。
8月29日(木)
6154Fの3102レと、(<-飯能)32106F+38113Fの4323レ・6115Fの2183レに乗車してました。
以下を<つぶやいて>ました。
(続けて)
少しだけ雨が弱くなったので、歩いて帰ってきたけれど、また強く降ってます。滝と言っては大げさだけど。
その時の元加治駅の様子です。
2024年8月29日。元加治。発車して行く6152Fの4140レ。
2024年8月29日 20時半ころ。元加治。
階段付近のホーム屋根の中央から水が盛んに滴り落ちいていまし。
仏子〜元加治駅間 21時39分、4009F下り。
6分遅れな模様。雨は弱くなりました。
お昼の高田馬場界隈。神田川はチョロチョロ水があるだけですが、翌日は、台風の影響で激しく流れます。
2024年8月29日 12時40分ころ。高田馬場〜目白駅間。
神田川を渡るE233系とE231系 併結の湘南新宿ライン。
山手線ホームから見た東武東上線です。平日の夕間ラッシュの時間帯ですが19時53分発の下り回送があるんだなーと撮ったら(3月28日も見てましたが)、ハングル表示が写っていたました。
2024年8月29日 19時半前。池袋。
山手線ホームから見た東武東上線の駅構内。
以下を<つぶやいて>ました。
8月30日(金)
6152Fの3102レと、6115Fの4323レ・40160Fの2183レ・40155Fの4231レ・40152Fの3103レに乗車してました。
朝の高田馬場駅界隈。神田川を大量の水が勢い良く流れていました。たまにこういうことはあります。
下落合駅付近から高田馬場を通って都電の学習院下電停付近まで、この神田川に沿って川のトンネルもあるようです。
2024年8月30日 8時半ころ。高田馬場〜下落合駅間。
20105F(ライオンズ)の上り列車と、水が勢い良く流れる神田川。
台風10号の影響による大雨を理由に、飯能〜西武秩父駅間は運休となっていました。19時半発の特急は通常は西武秩父ゆきですが、飯能止まりでした。
それでもプロ野球の試合は開催でした。
なお20時台に上下それぞれ1本ずつ、飯能〜西武秩父駅間の各停が運転されてました。
2024年8月30日 19時半ころ。池袋。
西武南口の発車案内表示など。19時半発の特急は飯能ゆきで、発車直前ですが空席あり(通常は満席かも)。
小手指駅上りホームのエスカレーターの更新工事が始まり、囲いで覆われてました(上りだけが使用中止にされてました)。
2024年8月30日 20時半ころ。小手指。
下りホームから見た上りホームの池袋方。
8時16分ころ、JR池袋駅をE257系2000番代の回送列車が大宮方面へ通過していきました。
東海道線の通勤特急が少し遅れていたのだと思います。通常は8時0分ころの通過のはずです。
2024年8月30日 8時17分ころ。池袋。
3番ホームを通過したE257系2000番代の北行 回送列車。
以下を<つぶやいて>ました。
最近のコメント