« 2024年12月30日(月)朝の羽田空港 見ただけ | トップページ | 2025年1月1日(水)は上信電鉄へ行って元・西武N101系を見てました »

2025年1月26日 (日)

2024年12月23日(月)〜31日の西武線ほか見ただけ

<お知らせ>ブログのデータ量が上限に達したので、過去の記事から画像を削除しました。

12月23日(月)

休みでしたが、電車については特になし。
下記を<つぶやいて>ました。

ファイルサーバとして使っていた自作PCが起動しなくなり、新しく組んだPCは電源入れてもBIOS画面が表示されずで、昨晩は悩んでおりました。
起動しなくなったPCのマザーボードと見比べて、CPUの電源を接続してないことに気付き、無事、解決したのですが。

12月24日(火)

朝から新宿線で電車を撮っていた件は別掲(その1その2)してます。

昼の山手貨物線を走る3086レ。

2024年12月24日 11時53分ころ。新大久保。EH500-1牽引の南行コンテナ貨物列車。積載されたコンテナは少なかったです。
2024年12月24日 11時53分ころ。新大久保。

EH500-1牽引の南行コンテナ貨物列車。積載されたコンテナは少なかったです。

下記を<つぶやいて>ました。

鉄道ジャーナル誌は休刊になるようです。

12月25日(水)

6152Fの3102レと、40159Fの2195レに乗車してました。

2024年12月25日 早朝。池袋。早朝から全面点灯となった西武の改札口横のサイネージ。西武デパートではなくて「ヨドバシHD池袋ビル」でした。
2024年12月25日 早朝。池袋。

早朝から全面点灯となった西武の改札口横のサイネージ。西武デパートではなくて「ヨドバシHD池袋ビル」でした。

以下を<つぶやいて>ました。

(続けて)
定款に政治活動することを入れてないと、会社法に違反で罰金?
その点、労働組合の政治献金はオーケー?
西武ホールディングスの定款はこちらか。
政治活動は入ってないかと。
だから、政治献金してるか教えてくれないわけではないだろうけれど。
https://seibuholdings.co.jp/assets/pdf/20230621teikan.pdf

12月26日(木)

自宅で静かにしてました。

12月27日(金)

6156Fの3106レと40159Fの3101レに乗車してました。

12月28日(土)

電車については特になしです。

12月29日(日)

自転車で吉祥寺へ行ってカナダの朝ごはんを食べた、帰りです。


2024年12月29日。武蔵関〜東伏見駅間。30105Fの2625レ。
2024年12月29日。東村山〜所沢駅間。工事中の高架橋の立ち上がり部分を通過する10112Fの165レ。
2024年12月29日。東村山〜所沢駅間。

工事中の高架橋の立ち上がり部分を通過する10112Fの165レ。

お昼の元加治。

2024年12月29日。元加治。40105Fの4132レ。
2024年12月29日。元加治。40105Fの4132レ。

夕方の小手指。

2024年12月29日 17時45分。小手指。2番ホームを通過する4009F(52席)の上り列車と、メトロ10026Fの6546レ。
2024年12月29日 17時45分。小手指。

2番ホームを通過する4009F(52席)の上り列車と、メトロ10026Fの6546レ。

以前は吉祥寺までの往復 70km弱を自転車で走ると途中で座り込んでの休憩が3・4回は必要でした(脚が攣ることも)が、最近は少しストレッチをして水を飲んで飴を舐めてが2・3回あれば大丈夫なほどには成長したのですが、この日はタイヤの空気圧が低くて疲れてました(帰る途中に気付いて、携帯ポンプで空気を入れました)。

12月30日(月)

朝から羽田空港へ行って飛行機を撮ってた件は別掲しております。

その帰り。羽田空港から京急の快特 青砥ゆきで品川駅へ到着すると、前の前に普通 浦賀ゆきが止まってました。

2024年12月24日 10時19分ころ。品川。到着した快特 青砥ゆきの車内から見えた、普通 浦賀ゆき表示の1529ほか6連。
2024年12月24日 10時19分ころ。品川。

到着した快特 青砥ゆきの車内から見えた、普通 浦賀ゆき表示の1529ほか6連。

2024年12月24日 10時30分ころ。品川。引き上げ線へ入っていた1529ほか6連はすでに下り列車で品川を去り、到着する列車を含めて京急の新しいお顔が3面そろってました。
2024年12月24日 10時30分ころ。品川。

引き上げ線へ入っていた1529ほか6連はすでに下り列車で品川を去り、到着する列車を含めて京急の新しいお顔が3面そろってました。

以下を<つぶやいて>ました。

12月31日(日)

午後から出かけてました。

2024年12月31日。入間市。2番ホームから発車した40102Fの飯能ゆきS-TRAINの403レ。
2024年12月31日。入間市。

2番ホームから発車した40102Fの飯能ゆきS-TRAINの403レ。
10分近くの遅れはよくある土休日 夕方の東急からの直通列車ですが、大晦日のこの日はさすがに定時運転。

以下を<つぶやいて>ました。

東日本大地震のとき、JR東日本は駅を閉じていましたが、西武は開けてました(安全な所に避難してください放送はあり)。その時の記事はこちら

|

« 2024年12月30日(月)朝の羽田空港 見ただけ | トップページ | 2025年1月1日(水)は上信電鉄へ行って元・西武N101系を見てました »

コメント

1月26日は,今から24年前新大久保駅で韓国人ホーム転落事故がありました。プレートには森前総理の名前も乗っていました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年1月27日 (月) 03時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年12月30日(月)朝の羽田空港 見ただけ | トップページ | 2025年1月1日(水)は上信電鉄へ行って元・西武N101系を見てました »