2025年2月1日(土)〜7日の西武線ほか見ただけ
2月1日(土)
4009F(52席)は池袋発着でした。
買い物をして駅へ戻ったらホームの端に数名が立っていたのでなにか来るのかなと思って振り返ると、すぐに10108Fの上り臨時列車が4番ホームを通過でした。
以下の<つぶやき>も。
スマホがなくとも生きてける社会を希望しておりますが、なかなか難しいか? https://t.co/SeEizTjAtW
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 1, 2025
死刑を執行してもらい、戦争の練習してもらい(自衛隊)、自分たちの平和安全のため他人に人殺しをしてもらう世の中ですが、税金を払っているのだから当然なのかな?
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 1, 2025
(インタビュー)語られない死刑執行 弁護士・元刑務官、野口善國さん:朝日新聞 https://t.co/SEbGLrZBDh
だからと言ってそれはないだろうと思われ、トランプさんへの忖度?
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 1, 2025
国連委へ拠出、除外決定 皇室典範への勧告に抗議 外務省:朝日新聞 https://t.co/a7aDpc7jXo
2月2日(日)
朝の石神井公園駅。この日はまだ1番ホームにホームドアはありませんでした。
お仕事を終えた1245Fが回送表示で西所沢駅の引き上げ線にいるところに立ち会えました。
2月3日(月)
自宅で静かにしてました。
2月4日(火)
6152Fの3102レと(<-飯能)32105F+38107Fの2197レに乗車してました。
夜、石神井公園駅のホームドアが、3番ホームは稼働し、1番ホームは設置(非稼働)でした。
お昼の高田馬場界隈。
以下の<つぶやき>も。
レッドアロー線。
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 3, 2025
すてきです。 https://t.co/GgxGvmu8Ep
お金が余ってるならば、相変わらず無くならない痴漢対策の補助金を鉄道会社へ出して朝ラッシュ時の増発・増結をお願いするとかダメ?
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 3, 2025
100メートル先は都内、教育費の格差痛感 所得制限なく無償化「不公平」 高校授業料:朝日新聞 https://t.co/CKRZliPsQg
高校の無償化は国がある程度は改善することになりそうなので、東京都のお金が余りそうですが、東京都が使うときは都民ファーストかな(都民以外も東京都内で買い物して結構な地方消費税を貢いでいるとは思うですが)。
2月5日(水)
6117Fの3102レと6156Fの2185レに乗車してました。
夜の小手指車両基地に銀色顔の6000系が見えたような気がしてました。
以下の<つぶやき>も。
20世紀初頭のローカル線用に開発された車両。
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 4, 2025
152両が製造されたものの、駆動装置の技術が追いついてなかったとのことかと。 https://t.co/s1dEXgbXAb
日本人は高く売れるので北朝鮮がサイドビジネス始める?
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 4, 2025
注意が必要かと。#北朝鮮拉致問題
小泉訪朝時に拉致被害者を一旦返して信頼関係を維持できてれば、…。
(カジノ 東南アジアの岐路:1)ミャンマー・タイ国境 「仕事」の誘い、恐怖への入り口:朝日新聞 https://t.co/PYtdvUXdzu
論理の飛躍があるかもしれませんが。
北朝鮮と国交回復して、それに影響されて中国の民主化が進んでいれば、もう少し平和な世の中になっていたのではと考えております
2月6日(木)
6117Fの3102レと40163Fの3107レに乗車してました。
小手指車両基地の銀顔色の6000系はホンモノだったと、朝、確認。
お昼の高田馬場界隈。
朝8時過ぎ、池袋から目白へ歩く間に、北へ向かうジェット機を3回 目撃しました。初めてです。
6時ころ、池袋駅を南行のコンテナ貨物列車が通過してました。
18時間 遅れの3086レ?
以下の<つぶやき>も。
殊勝なことを話してますが、イーロンも20年後くらいにはこんな感じになるのかな?
— イルとコらンか (@irutokorannka) February 5, 2025
(インタビュー)テック、過去と未来 米マイクロソフト創業者・ゲイツ財団会長、ビル・ゲイツさん:朝日新聞 https://t.co/JR9z7DgodO
2月7日(金)
自宅で静かにしてました。
| 固定リンク
コメント
池袋線では40000系が増殖し,新宿線は20000・6000系が多くなってきた気がします。黄色い電車もそろそろ記録しておいた方がいいと思います。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年2月16日 (日) 16時45分