« 2025年1月3日(金)〜5日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2025年1月11日(土)〜17日の西武線ほか見ただけ »

2025年2月 2日 (日)

2025年1月6日(月)〜10日の西武線ほか見ただけ

1月6日(月)

6116Fの3102レと6158Fの2189レに乗車してました。

帰宅輸送の佳境は過ぎたのかもしれませんが、月曜日の19時55分に東武東上線の池袋駅から11005ほか10連の下り回送列車が発車して行きました。

2025年1月6日 19時55分。池袋。東武東上線の1番ホームから発車した11005ほか10連の下り回送列車を、JRのホームから撮影。
2025年1月6日 19時55分。池袋。

東武東上線の1番ホームから発車した11005ほか10連の下り回送列車を、JRのホームから撮影。

以下の<つぶやき>も。

1月7日(火)

6111Fの3102レと6151Fの2193レに乗車してました。
所沢 05:27、2番ホームを上り回送通過。新宿線5802レは05:29着。池袋線の3102レは接続待ちで05:30発。

以下の<つぶやき>も。

1月8日(水)

(<-飯能)32101F+38109Fの3106レと6157Fの2179レ(池袋発車は74分遅れ)に乗車してました。

お昼の高田馬場界隈。

2025年1月8日。高田馬場〜下落合駅間。38117Fの5639レ。
2025年1月8日。高田馬場〜下落合駅間。
38117Fの5639レ。

18時38分ころに江古田〜桜台駅間で人身事故があったそうで、20時20分発の急行だなと思って西武 池袋駅に入ったら人が沢山。地下からホームに上がる階段はゆっくり進み、乗った急行は24分発(ドアを閉め始めてから閉まるまで2分かかったかも、何度もやり直し)。
練馬の手前で6分ほど止まるも、後は普通に走って元加治着は21:23。
西所沢1番ホームに2089Fの回送(21:03)、入間市5番ホームに001-B編成の回送(21:17?)が止まってました。
ついでに。元加治駅前(21:24)には駿河台大学のスクールバス(車内の暗い西武バス)の回送もいて、すぐに発車でした。

以下の<つぶやき>も。

1月9日(木)

6151Fの2104レと6109Fの2187レに乗車してました。

1月10日(金)

32101F+38109Fの2102レと、32102F+38115Fの4229レ・東急4102Fの3705レに乗車してました。

東急4102Fの3705レが待つ小手指駅に、S-TRAINの503レが到着。

2025年1月10日。小手指。左が3番ホームで待つ東急4102Fの3705レ。4番ホームに40104Fの503レが到着。
2025年1月10日。小手指。

左が3番ホームで待つ東急4102Fの3705レ。4番ホームに40104Fの503レが到着。

前日の晩まで小手指車両基地の3番線・飯能方にいた48151Fは、この日の晩は7番線あたりの飯能方へ移動してました。

朝6時過ぎの池袋駅は、発車案内表示がすべて「調整中」になっていて、通常はしない放送で駅員さんが案内してました。

2025年1月10日 6時過ぎ。池袋。発車案内表示がすべて「調整中」の西武の駅構内。
2025年1月10日 6時過ぎ。池袋。

発車案内表示がすべて「調整中」の西武の駅構内。

以下の<つぶやき>も。

|

« 2025年1月3日(金)〜5日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2025年1月11日(土)〜17日の西武線ほか見ただけ »

コメント

先週はフジテレビの会見が12時間近くまでやったのがすごいですが,テレビ局の問題といえば,1996年のTBSビデオ問題というのがあったのを覚えています。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年2月 3日 (月) 03時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年1月3日(金)〜5日の西武線ほか見ただけ | トップページ | 2025年1月11日(土)〜17日の西武線ほか見ただけ »