2025年3月1日(土)・2日の西武線 見ただけ、多摩川線のN101系の入れ替えがありました
3月1日(土)
狭山線で走っていた1253Fが、本線側から多摩川線へ発送されました。
13時37分頃、EF65-2087に牽引され1253Fが新秋津駅を発車。一旦、新座方面へ進みます。
263Fは13時52分にJRから西武へ戻って行きました。
30103Fが「ぼくのわたしのみらい絵トレイン」となって、池袋線で走ってました。
後日、新宿線へ戻ってます。
3月2日(日)
13時過ぎに新秋津駅に到着すると、「いずっぱこ」塗装の1241Fが到着していました。
牽引していたEF65- が新座方面へ去ってすぐに263Fの入換が始まりました。
14時8分ころに263Fに牽引され1241Fが発車して行きました。
お昼の小手指車両基地。6117Fの池袋方先頭車の床下に赤旗が刺さっていました。
前日は同じ状態で、床下機器に何やら作業中でした。
| 固定リンク
コメント
多摩川線も101系が活躍するのも,数年後には東急9000系が活躍する日が近くなります。
投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年3月17日 (月) 03時13分