« 2025年3月10日(月)の西武池袋線 見ただけ | トップページ | 2025年3月15日(土)の西武池袋線 見ただけ、改正ダイヤの初日の朝の様子 »

2025年3月23日 (日)

2025年3月11日(火)〜14日の西武線ほか見ただけ

3月11日(火)

6157Fの3102レと、(<-飯能)32104F+38114Fの2183レに乗車してました。

早朝は、下記の通り。
6158F上り回送、元加治05:04通過、仏子05:09中線。飯能へ戻って2102レ?
3102レは6157F。
狭山ヶ丘05:19側線 6156F。

夜の2183レは、池袋〜椎名町駅間の踏切でトラブルがあったようで、池袋発車が16分の遅れでした。

池袋駅6番・7番ホームの柱の写真が、前日までの球場・観客の写真から、4月にあるイベントPRに変わってました。

2025年3月11日 朝。池袋。6番・7番ホームの柱。奥が飯能方です。
2025年3月11日 朝。池袋。
6番・7番ホームの柱。奥が飯能方です。

以下の<つぶやき>も。

3月12日(水)

6157Fの3102レと6110Fの2185レに乗車してました。

池袋駅の2番ホームと3番ホームの発車案内。3番ホームだけ文字色が白でした。5番ホームも白になってます。

2025年3月12日 朝。池袋。2番ホームと3番ホームの発車案内表示。奥が飯能方です。掲示にハングル文字も入っています。
2025年3月12日 朝。池袋。

2番ホームと3番ホームの発車案内表示。奥が飯能方です。掲示にハングル文字も入っています。

以下の<つぶやき>も。

3月13日(木)

(<-飯能)32101F+38103Fの3106レと32105F+38105Fの3103レに乗車してました。

3月14日(金)

自宅で静かにしてましたが、16時40分ころ、4009Fの下り列車が仏子〜元加治駅間を通過してました。

|

« 2025年3月10日(月)の西武池袋線 見ただけ | トップページ | 2025年3月15日(土)の西武池袋線 見ただけ、改正ダイヤの初日の朝の様子 »

コメント

西武は去年最下位に終わりましたが,今年は西口文也が監督に就任します。同氏は今から30年前の1995年に西武に入団し,96年から02年まで7年連続2桁勝ち星を挙げたエースでもあります。2015年に現役を引退しました。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年3月24日 (月) 03時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年3月10日(月)の西武池袋線 見ただけ | トップページ | 2025年3月15日(土)の西武池袋線 見ただけ、改正ダイヤの初日の朝の様子 »