« 2025年5月25日(日) 夕方の京都のJR関係 | トップページ | 2025年5月31日(土)〜6月6日の西武線ほか見ただけ、西武8103Fの営業開始、片目点灯のJR電車、米軍機、都電ほか »

2025年6月15日 (日)

2025年5月24日(土)〜30日の西武線ほか見ただけ、名古屋と京都、そして米軍もほか

5月24日(土)

三岐鉄道を見ていた件は別掲(その1その2)しています。
三岐鉄道の貨物列車はこの日は、ホキ1100形の下り1本と、機関車重連の上り回送1本を見ただけでした。
宿泊は津の先の久居駅近く。駅前に自衛隊の駐屯地がありました。宿泊施設はお値段が手頃だったので選びましたが、工事が残っている気配(または自分で工事する人が宿泊する感じ)もありました。

名古屋市交通局の地下鉄・東山線の車内・側扉上の動画広告に、NUMOの、原発廃棄物の貯蔵施設は安全ですよ広告が流れてました。
翌日のJR東日本・山手線の車内でも見られましたが、西武池袋線では見られませんでした。西武で流すと地域限定となり露骨すぎます。

2025年5月24日 朝。名古屋市の地下鉄・東山線の車内。側扉上で流れていたNUMOの動画広告。
2025年5月24日 朝。名古屋市の地下鉄・東山線の車内。
側扉上で流れていたNUMOの動画広告。

近鉄富田から久居へ移動の途中、江戸橋駅(三重県津市)のホームに見慣れたお顔が見られたので車両を移動して撮らせていただきました。

2025年5月24日 午後。近鉄名古屋線 江戸橋駅(三重県 津市)。ホームの掲示板に見られた西武の秩父の観光ポスター。
2025年5月24日 午後。近鉄名古屋線 江戸橋駅(三重県 津市)。

ホームの掲示板に見られた西武の秩父の観光ポスター。
このシリーズで、珍しくスカートを履いて、男に「好き」と言われる動画が5月の西武線内に流れていました。最近は見かけないです。後日譚もまだありません。10年ほどワープして、子連れで秩父旅行も良いけれど、熱々カップルにアピールする動画広告も良いかもしれません(地元の承諾があった方が良いかも)。
鉄道会社への製品化許諾申請の有無を鉄道模型メーカーが広告に入れていますが、地元への許諾申請の有無の記載が鉄道会社の広告になくて「コンプライアンス」的に良いものであろうかと、最近、感じます。

5月25日(日)

近鉄や嵐電・京都のJRを見ていた件は別掲(近鉄嵐電ほか)しております。

近鉄名古屋線の久居駅のホームの掲示板に、高校総体にともなう臨時列車の案内がありました。

2025年5月25日 朝。久居駅。下りホームの時刻表にあった、臨時列車を告知する掲示。
2025年5月25日 朝。久居駅。

下りホームの時刻表にあった、臨時列車を告知する掲示。

近鉄大阪線の名張駅の地下通路に、三岐鉄道の新旧車両の撮影会のポスターが張られていました。近鉄主催のツアー。三岐鉄道では見なかったです。

2025年5月25日 朝。名張。駅構内の乗り換え通路の掲示。
2025年5月25日 朝。名張。駅構内の乗り換え通路の掲示。

京都市営地下鉄の太秦天神川駅のエスカレーターの壁に、リニアの京都誘致の看板がかかってました。
北陸新幹線かと思いました。

2025年5月25日 午後。太秦天神川駅。地上へのエスカレーターの壁にあった、リニア誘致の看板。
2025年5月25日 午後。太秦天神川駅。

地上へのエスカレーターの壁にあった、リニア誘致の看板。
地下駅でも歓迎してくれるのか?
この広告のお金を払っているのは統一協会かもしれませんが。

5月26日(月)

(<-飯能)32101F+38111Fの2504レと、6154Fの2181レに乗車してました。

5月27日(火)

40152F(L-Train)の3102レと6156Fの2197レに乗車してました。

お昼の高田馬場界隈を、フルーティーな川越鉄道 開業130周年HMの田無ゆき各停が走ってました。

2025年5月27日。高田馬場〜下落合駅間。2085Fの5125レ。
2025年5月27日。高田馬場〜下落合駅間。2085Fの5125レ。

お昼の新目白通りを都バスの回送が郊外に向かっていました。

2025年5月27日 12時10分すぎ。高田馬場〜下落合駅間。西武新宿線の横を都バスの回送が郊外へ向かいました。
2025年5月27日 12時10分すぎ。高田馬場〜下落合駅間。

西武新宿線の横を都バスの回送が郊外へ向かいました。

池袋駅近くの明治通りの歩道橋が覆われていました。

2025年5月27日 朝。池袋駅近くの明治通り。工事で囲われた歩道橋と、軽井沢・御代田ゆきの西武の高速バス。
2025年5月27日 朝。池袋駅近くの明治通り。

工事で囲われた歩道橋と、軽井沢・御代田ゆきの西武の高速バス。

5月28日(水)

自宅で静かにしてました。

5月29日(木)

自宅で静かにしてましたが、10時20分ころに仏子〜元加治駅間を10000系の下り列車がゆっくり通過してました。
そして朝は、横田基地を離陸したであろう米軍機が連続してました。

2025年5月29日 朝7時ころ。元加治駅近く。「U.S. AIR FORCE」「76027」と機体に標記があります。
2025年5月29日 朝7時ころ。元加治駅近く。

「U.S. AIR FORCE」「76027」と機体に標記があります。

2025年5月29日 朝7時ころ。元加治駅近く。「U.S. AIR FORCE」「0056」と機体に標記があります。
2025年5月29日 朝7時ころ。元加治駅近く。

「U.S. AIR FORCE」「0056」と機体に標記があります。
上の写真に比べると尾翼が賑やかでした。

お昼は米軍機が横田基地へ着陸してました。

2025年5月29日  お昼。元加治駅近く。尾翼に「AMC」「DOVER」「7715」という標記があります。
2025年5月29日 お昼。元加治駅近く。

尾翼に「AMC」「DOVER」「7715」という標記があります。

2025年5月29日  お昼。元加治駅近く。尾翼に「AFRC」「MARCH」「55144」という標記があります。
2025年5月29日 お昼。元加治駅近く。

尾翼に「AFRC」「MARCH」「55144」という標記があります。

5月30日(金)

32104F+38114Fの3102レと6157Fの2197レに乗車してました。

|

« 2025年5月25日(日) 夕方の京都のJR関係 | トップページ | 2025年5月31日(土)〜6月6日の西武線ほか見ただけ、西武8103Fの営業開始、片目点灯のJR電車、米軍機、都電ほか »

コメント

中部地方でも西武のポスターを貼るのは珍しいです。まるでゴゴスマのお天気情報で渋谷・新宿を見ているようです。

投稿: 小手指嵐ちゃんクリニック | 2025年6月15日 (日) 17時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2025年5月25日(日) 夕方の京都のJR関係 | トップページ | 2025年5月31日(土)〜6月6日の西武線ほか見ただけ、西武8103Fの営業開始、片目点灯のJR電車、米軍機、都電ほか »