<お知らせ>ブログのデータ量が上限に近づいたので、過去の記事から画像を削除していく見込みです。
5月26日(日)
載せ忘れてた1枚。
夕方の清瀬駅の池袋方。線路を跨いでいた歩道橋跡の奥に巨大クレーン車がいました。
2024年5月26日。清瀬。池袋方。
以下の<つぶやき>も。
5月27日(月)
10時22分ころ、仏子〜元加治駅間をN2000系2両編成の上り列車が単独で通過でした。
5月28日(火)
自宅で静かにしてました。
5月29日(水)
40155Fの2102レと、40160Fの3105レに乗車してました。
朝の元加治界隈は小雨でしたが、日も差してて、2102レ到着時には西の空に虹も見られました。
池袋駅の西武南口 改札です。西武鉄道に限って、2024年3月31日にをもって、バスへの振替乗車時に「振替乗車票」の配布をやめるという掲示がありました(振替乗車のときは、代わりに、鉄道の乗車券をバスの運転手に見せるようです)。
他の駅では見たことがありません。
2024年5月29日 朝。池袋。西武南口改札。
振替乗車票配布中止の掲示がありました。
5月30日(木)
(<-飯能)32104-F+38115Fの2102レと6157Fの2193レに乗車してました。
元加治駅の下り1番列車の5101レの前の5時22分、001-E編成の下り回送列車が通過してました。
飯能〜仏子駅間を回送で1往復したと思われます。
2024年5月30日 5時22分。元加治。
通過する001-E編成の下り回送列車。
5月31日(金)
自宅で静かにしてました。
6月1日(土)
航空自衛隊 入間基地の公開イベントへ行ってきました。
いつもとは逆に、基地内から見た西武池袋線の30000系。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
西武池袋線の30000系電車。
飛行機が展示されてました。
警備は厳しくなくて、会場内への出入りは自由(身分証明証の提示や荷物検査はなし)で、規制線のビニールテープは一部で地面に垂れ下がっていました。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
奥に西武池袋線が走ってます。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
何度か、西武池袋線の車内からの写真を載せた、オレンジ色カバーがエンジンにかけられたC-2輸送機。
奥に西武池袋線の6000系が見えてます。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
おそらく燃料貯蔵所の奥を通過する西武池袋線の6050系電車。
規制線がなくて、この燃料貯蔵所へ知らないふりして下っていけそうでしたが、止めときました。
なお、規制線がなかったのは最初だけで、オレンジ色エンジンカバー付きC-2輸送機の後ろに電車の通過を待っていたら、兵隊さんが数人 登場しました、念のため。
西武池袋線の線路から離れたこちらが、滑走路です。
歩行に支障のない舗装状態でした。この部分はタイヤ跡があったり、錆色の斑点が路面にあったりで、離着陸の痕跡を唯一 感じられた部分です。
電線がなく空も広く、たまに散歩に来たいなと思いました。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
滑走路。
奥は西武新宿線が走っていて、たまに電車の走行音も聞こえてきました。
朝8時過ぎ、横田基地から離陸したであろうプロペラ機が飯能の上空あたりを通過して北へ向かいました。
2024年6月1日 朝8時過ぎ。元加治。北へ向かうプロペラ機。
夕方の池袋。羽田空港へ着陸するであろうジェット機が2・3分間隔で見られました。宮崎からやって来たであろうソラシドエアも。
2024年6月1日 17時半ころ。池袋。
南へ向かうソラシドエアのジェット機。
電車については別掲してます。
6月2日(日)
東長崎駅にマルタイが止まっていたの撮らせていただきました。
2024年6月2日。東長崎。
4番ホーム横の定位置に止まるマルタイ。
記念乗車券の発売なども予定されている100周年の清瀬駅は、昔の写真が窓ガラスに貼られたり、カウントダウンの看板が設置されたり、エスカレーターに装飾が入ったり、にぎやかでした。
2024年6月2日。清瀬。改札内の100周年記念展示。
GLAY広告電車の40153Fが6538レ、新幹線塗装の東急5000系が1822レだったので、下記を<つぶやいて>ました。
最近のコメント