2020年9月19日 (土)
2020年7月16日(木)午前のJR富田駅 その3、三岐鉄道とJRの貨物列車、1両だけ除外ほか
2020年7月16日(木)のJR東海・富田駅の様子の3回目。

2020年7月16日 10時35分ころ。富田。
三岐鉄道から到着した単機列車の2002レ(右)。左奥の側線には炭酸カルシウムや石炭灰を、石灰石鉱山と中部電力の石炭火力発電所との間で輸送する専用貨車が留置されてました。輸送はお休みでしょうか。

2020年7月16日 11時20分ころ。富田。
三岐鉄道のED454+ED451が待つ構内へ、DF200-201牽引の5362レが到着。
以前は三岐鉄道の旅客列車はこの(国鉄)富田駅へ乗り入れていたので、ホームが残っています。

2020年7月16日 11時30分ころ。富田。
右から、通過するキハ75形2連の快速みえ8号、5362レで四日市から到着した貨車のうち2両だけ切り離して入換中の三岐鉄道の電機、そして5362レで到着したセメント輸送貨車。
2020年7月16日(木)午前のJR富田駅 その2、回送列車や近鉄との立体交差
2020年9月13日 (日)
2020年7月16日(木)、近鉄名古屋線 米野駅から富田駅へ
2020年7月16日(木)朝の近鉄名古屋線・米野駅 その3、米野折り返しのアーバンライナーplusのはずの特急列車ほか
2020年7月16日(木)朝の近鉄名古屋線・米野駅 その2、アーバンライナーplusは出庫し代わりにアーバンライナーの回送が到着
引き続き、2020年7月16日(木)朝の近鉄名古屋線の米野駅です。

2020年7月16日 7時26分ころ。米野。
左から、入庫したアーバンライナーplusと、早朝から留置の「ひのとり」80000系、1008ほかの準急 名古屋ゆき3622レ(この時間帯に3連準急は?ですがきっとそのはず)、1006ほかの富吉ゆき783レ。

2020年7月16日 7時31分ころ。米野。
左から、入庫したアーバンライナーplusと、早朝から留置の「ひのとり」80000系、1005ほかの各停 名古屋ゆき780レ、そして大阪難波ゆきアーバンライナー(先頭車に尾灯が点いている気がしますが)。

2020年7月16日 7時33分ころ。米野。
左から、入庫したアーバンライナーplusと、早朝から留置の「ひのとり」80000系、5157ほかの急行 名古屋ゆき636レ、2813ほかの急行 五十鈴川ゆき731レ。
2020年9月12日 (土)
2020年7月16日(木)朝の近鉄名古屋線・米野駅 その1、アーバンライナーの回送・入換やJRのHC85系も
2020年7月16日(木)朝、近鉄名古屋線のターミナルの一つ隣の米野駅でしばし撮影しました。

2020年7月16日。米野。
名古屋から戻ってきた「地域密着 CNS号」ではなくて「地域密着 CTY号」車体広告電車(2103ほか)の中川ゆき普通と、1106ほかの名古屋ゆき普通が並びました。
右の電車が近鉄電車の一般的な塗装です。

2020年7月16日 7時18分ころ。米野。
名張始発の特急105レで名古屋駅へ到着した後で、米野駅へ回送されてきたアーバンライナーplus。上り線に転線し3番ホーム(3号線)へ入り、折り返し入庫します。
近鉄は電車を大切に使い、安易に新型車両に置き換えないので、自分には嬉しい会社です。
列車番号は、市販の時刻表で調べてます。念のため。
その他のカテゴリー
JR九州 JR北海道 JR四国 JR東日本 JR東海 JR西日本 JR貨物 グルメ・クッキング スポーツ ニュース バス パソコン・インターネット 京急 京成 京王 京阪 動物 名古屋鉄道 地方民鉄 小田急 工事 文化・芸術 新京成 施設 旅行・地域 日本国憲法を読んでみた 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東京メトロ 東京都交通局 東急 東武鉄道 植物 相鉄 秩父鉄道 経済・政治・国際 航空 船舶 芸能・アイドル 西武 001系 西武 2010/3/6 改正ダイヤ 西武 2011/3/5 改正ダイヤ 西武 2012/6/30 改正ダイヤ 西武 2013/3/16 改正ダイヤ 西武 2016/3/26改正ダイヤ 西武 2017/3/25改正ダイヤ 西武 2019/3/16改正ダイヤ 西武10000系 西武101系(N101系・301系) 西武20000系 西武2000系(N2000系) 西武30000系 西武3000系 西武40000系 西武4000系 西武6000系 西武9000系 西武EL 西武鉄道 西鉄 趣味 車両パーツ 近鉄 運転 鉄道 鉄道模型 阪急 音楽
最近のコメント