2024年6月22日 (土)

2024年6月15日の西武線ほか見ただけ、1253Fが多摩川線へ

<お知らせ>ブログのデータ量が上限に近づいたので、過去の記事から画像を削除していく見込みです。

午前中、自転車で吉祥寺へ行ってスウェーデンの朝食を食べてきました。
その途中。

2024年6月15日。東村山〜所沢駅間。高架化工事の立ち上がり部分を通過する6106Fの2608レ。
2024年6月15日。東村山〜所沢駅間。

高架化工事の立ち上がり部分を通過する6106Fの2608レ。

2024年6月15日 7時過ぎ。東京都内。新青梅街道を郊外へ向かう自衛隊のトラック3台。
2024年6月15日 7時過ぎ。東京都内。
新青梅街道を郊外へ向かう自衛隊のトラック3台。
2024年6月15日 11時過ぎ。小手指車両基地。2番線・飯能方の元・小田急8000形の横で、6117Fが寝てました。20103Fは「使用休止」のままで動いてました。
2024年6月15日 11時過ぎ。小手指車両基地。

2番線・飯能方の元・小田急8000形の横で、6117Fが寝てました。20103Fは「使用休止」を掲げたまま動いてました。

2024年6月15日 11時13分ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。東急4109Fの1703レが、車両基地内の元・小田急8000形や6117Fの横を通過。
2024年6月15日 11時13分ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

東急4109Fの1703レが、車両基地内の元・小田急8000形や6117Fの横を通過。
22日の日中も、元・小田急8000形と6117Fは同じところにいました。

今回は走行距離が70km未満で、自転車で吉祥寺から帰宅後はすぐに外出できました。
小手指車両基地の元・小田急8000形とヘッドマーク付き6117Fを上り列車の車内から撮影。

2024年6月15日 13時前。小手指〜狭山ヶ丘駅間。上り列車の車内から見た、元・小田急8000形とヘッドマーク付き6117F、そして20103F。
2024年6月15日 13時前。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

上り列車の車内から見た、元・小田急8000形とヘッドマーク付き6117F、そして20103F。

新秋津駅をEF65-2092に引かれて発車した西武1253F(赤電塗装)も拝見できました。

2024年6月15日 13時37分。新秋津。EF65-2092に牽引され、一旦 新座貨物ターミナル駅へ向かう西武1253F。
2024年6月15日 13時37分。新秋津。

EF65-2092に牽引され、一旦 新座貨物ターミナル駅へ向かう西武1253F。

「清瀬駅開業100周年記念トレイン」となった2071F。

2024年6月15日。清瀬。右から、4番ホームに停車中の2071F、3番ホームを通過する001-C編成の31レ、メトロ17001Fの6548レ。
2024年6月15日。清瀬。

右から、4番ホームに停車中の2071F、3番ホームを通過する001-C編成の31レ、メトロ17001Fの6548レ。

2024年6月15日 18時半ころ。清瀬。5861レで4番ホームに通過した2071Fは、13分ほど遅れの3701レが発車後に、引き上げ線へ入りました。
2024年6月15日 18時半ころ。清瀬。

5861レで4番ホームに通過した2071Fは、13分ほど遅れの3701レが発車後に、引き上げ線へ入りました。

2024年6月15日 18時33分頃。清瀬。土休日デーゲームダイヤの臨時列車だったと思われる20104Fの下り回送列車が3番ホームを通過しました。引き上げ線には2071Fが止まってます。
2024年6月15日 18時33分頃。清瀬。

土休日デーゲームダイヤの臨時列車だったと思われる20104Fの下り回送列車が3番ホームを通過しました。引き上げ線には2071Fが止まってます。

2071Fの車内は、中吊り広告が清瀬駅開業100年関連で貸し切りでした。

2024年6月15日。西武池袋線2071Fの車内。
2024年6月15日。西武池袋線2071Fの車内。

19時ころの元加治駅の跨線橋から飯能方の風景です。夕焼けがきれいでした。

2024年6月15日 19時過ぎ。元加治。通過するのはラビューの48レです。
2024年6月15日 19時過ぎ。元加治。
通過するのはラビューの48レです。

17時前の池袋から、見慣れない飛行機が見られました(望遠レンズで見てます)。
1枚目は中国国際航空(エア・チャイナ)のようです。「US」かなと思いました。
2枚めはスカイマークでした。

2024年6月15日 17時前。池袋駅東口。西武デパートの向こうを飛んでいるジェット機。
2024年6月15日 17時前。池袋駅東口。
西武デパートの向こうを飛んでいるジェット機。
2024年6月15日 17時ころ。池袋駅東口。西武デパートの向こうを飛んでいるジェット機。
2024年6月15日 17時ころ。池袋駅東口。
西武デパートの向こうを飛んでいるジェット機。

JR西日本・381系 引退のニュースが、西武池袋線の車内動画広告スペースにも流れてました。

2024年6月15日 お昼。西武池袋線の車内 側扉上の動画広告。
2024年6月15日 お昼。
西武池袋線の車内 側扉上の動画広告。
2024年6月15日 夕方。西武池袋線の車内 側扉上の動画広告。
2024年6月15日 夕方。
西武池袋線の車内 側扉上の動画広告。

以下を<つぶやいて>ました。

6月11日の、清瀬駅開業100周年の記念切符は、後日 完売になっていました。
清瀬駅の改札内は、中森明菜さんの開業100周年のパネルのほか、柱に装飾があり、ひばりヶ丘駅(開業当時は田無町駅)など、1924年6月11日に開業した他の駅の写真も入っていました。

| | コメント (2)

2024年6月 8日 (土)

2024年5月26日(日)〜6月2日の西武線ほか見ただけ、航空自衛隊 入間基地の滑走路へ行ってきました

<お知らせ>ブログのデータ量が上限に近づいたので、過去の記事から画像を削除していく見込みです。

5月26日(日)

載せ忘れてた1枚。
夕方の清瀬駅の池袋方。線路を跨いでいた歩道橋跡の奥に巨大クレーン車がいました。

2024年5月26日。清瀬。池袋方。
2024年5月26日。清瀬。池袋方。

以下の<つぶやき>も。

5月27日(月)

10時22分ころ、仏子〜元加治駅間をN2000系2両編成の上り列車が単独で通過でした。

5月28日(火)

自宅で静かにしてました。

5月29日(水)

40155Fの2102レと、40160Fの3105レに乗車してました。
朝の元加治界隈は小雨でしたが、日も差してて、2102レ到着時には西の空に虹も見られました。

池袋駅の西武南口 改札です。西武鉄道に限って、2024年3月31日にをもって、バスへの振替乗車時に「振替乗車票」の配布をやめるという掲示がありました(振替乗車のときは、代わりに、鉄道の乗車券をバスの運転手に見せるようです)。
他の駅では見たことがありません。

2024年5月29日 朝。池袋。西武南口改札。振替乗車票配布中止の掲示がありました。
2024年5月29日 朝。池袋。西武南口改札。
振替乗車票配布中止の掲示がありました。

5月30日(木)

(<-飯能)32104-F+38115Fの2102レと6157Fの2193レに乗車してました。

元加治駅の下り1番列車の5101レの前の5時22分、001-E編成の下り回送列車が通過してました。
飯能〜仏子駅間を回送で1往復したと思われます。

2024年5月30日 5時22分。元加治。通過する001-E編成の下り回送列車。
2024年5月30日 5時22分。元加治。
通過する001-E編成の下り回送列車。

5月31日(金)

自宅で静かにしてました。

6月1日(土)

航空自衛隊 入間基地の公開イベントへ行ってきました。
いつもとは逆に、基地内から見た西武池袋線の30000系。

2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。西武池袋線の30000系電車。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
西武池袋線の30000系電車。

飛行機が展示されてました。
警備は厳しくなくて、会場内への出入りは自由(身分証明証の提示や荷物検査はなし)で、規制線のビニールテープは一部で地面に垂れ下がっていました。

2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。奥に西武池袋線が走ってます。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。
奥に西武池袋線が走ってます。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。何度か、西武池袋線の車内からの写真を載せた、オレンジ色カバーがエンジンにかけられたC-2輸送機。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。

何度か、西武池袋線の車内からの写真を載せた、オレンジ色カバーがエンジンにかけられたC-2輸送機。
奥に西武池袋線の6000系が見えてます。

2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。おそらく燃料貯蔵所の奥を通過する西武池袋線の6050系電車。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。

おそらく燃料貯蔵所の奥を通過する西武池袋線の6050系電車。
規制線がなくて、この燃料貯蔵所へ知らないふりして下っていけそうでしたが、止めときました。
なお、規制線がなかったのは最初だけで、オレンジ色エンジンカバー付きC-2輸送機の後ろに電車の通過を待っていたら、兵隊さんが数人 登場しました、念のため。

西武池袋線の線路から離れたこちらが、滑走路です。
歩行に支障のない舗装状態でした。この部分はタイヤ跡があったり、錆色の斑点が路面にあったりで、離着陸の痕跡を唯一 感じられた部分です。
電線がなく空も広く、たまに散歩に来たいなと思いました。

2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。滑走路。
2024年6月1日 お昼。航空自衛隊 入間基地。

滑走路。
奥は西武新宿線が走っていて、たまに電車の走行音も聞こえてきました。

朝8時過ぎ、横田基地から離陸したであろうプロペラ機が飯能の上空あたりを通過して北へ向かいました。

2024年6月1日 朝8時過ぎ。元加治。北へ向かうプロペラ機。
2024年6月1日 朝8時過ぎ。元加治。北へ向かうプロペラ機。

夕方の池袋。羽田空港へ着陸するであろうジェット機が2・3分間隔で見られました。宮崎からやって来たであろうソラシドエアも。

2024年6月1日 17時半ころ。池袋。南へ向かうソラシドエアのジェット機。
2024年6月1日 17時半ころ。池袋。
南へ向かうソラシドエアのジェット機。

電車については別掲してます。

6月2日(日)

東長崎駅にマルタイが止まっていたの撮らせていただきました。

2024年6月2日。東長崎。4番ホーム横の定位置に止まるマルタイ。
2024年6月2日。東長崎。
4番ホーム横の定位置に止まるマルタイ。

記念乗車券の発売なども予定されている100周年の清瀬駅は、昔の写真が窓ガラスに貼られたり、カウントダウンの看板が設置されたり、エスカレーターに装飾が入ったり、にぎやかでした。

2024年6月2日。清瀬。改札内の100周年記念展示。
2024年6月2日。清瀬。改札内の100周年記念展示。

GLAY広告電車の40153Fが6538レ、新幹線塗装の東急5000系が1822レだったので、下記を<つぶやいて>ました。

| | コメント (2)

2024年5月25日 (土)

2024年5月12日(日)〜17日の西武線ほか見ただけ、四季島さんを拝見

<お知らせ>ブログのデータ量が上限に近づいたので、過去の記事から画像を削除していく見込みです。

5月12日(日)

東京地下鉄 東西線の一部区間 終日運休のお話は別掲(その1その2)しております。
西武池袋線、お顔だけ二色塗りの2071Fが5203レでした。

2024年5月12日。石神井公園。2番ホームへ到着する2071Fの5203レ。
2024年5月12日。石神井公園。
2番ホームへ到着する2071Fの5203レ。

小手指車両基地の建屋の裏にいたのはメトロ10006Fでした。

2024年5月12日 18時前。小手指車両基地の裏。メトロ10006F。
2024年5月12日 18時前。小手指車両基地の裏。
メトロ10006F。

池袋を通過するEH500−79牽引の3086レ。

2024年5月12日 11時51分。池袋。EH500-79牽引の3086レと埼京線のE233系。
2024年5月12日 11時51分。池袋。
EH500-79牽引の3086レと埼京線のE233系。

池袋駅前の回送のバス2台。

2024年5月12日 お昼。池袋。越後交通の車体広告の高速バスと、西武バス。
2024年5月12日 お昼。池袋。

越後交通の車体広告の高速バスと、西武バス。

JR東日本の特急「きぬがわ2号」1082Mの253系は漢字・ハングル表記ありでした。

2024年5月12日 17時5分。池袋。特急「きぬがわ2号」の253系。
2024年5月12日 17時5分。池袋。
特急「きぬがわ2号」の253系。

鶯谷駅で、四季島さんとすれ違い。ホームから一人 手を振る女性が見えたりも。

2024年5月12日 16時51分ころ。鶯谷。山手線の車内から見えた四季島。
2024年5月12日 16時51分ころ。鶯谷。山手線の車内から見えた四季島。
2024年5月12日 16時51分ころ。鶯谷。
山手線の車内から見えた四季島。

以下を<つぶやいて>ました。

(続けて)
カネを払わない盗撮・セクハラは非倫理的だけど、カネを払った買春は倫理的とお考えの方は少なくないか?
(別アカウントで)
売春防止法を読むと、売春の客になることは禁じているものの、客になることに刑罰はないようです。
憲法9条の解釈を見るにつけ、売春は禁止されてないという世間の皆様のお考えかな。
ご覧のように、私は弁護士ではないので、売春してない人を買春する場合は、自己責任でお願いしますね。
(別アカウントで)
売春してない人を買春することを奨励してないので、念のため。
国会議員の皆さんだって、奨励してるわけではないと思います、きっと、恐らく、たぶん、それとなく。
@jimin_koho
@CDP2017
@jcp_cc

5月13日(月)

自宅で静かにしてました。

5月14日(火)

自宅で静かにしてました。

5月15日(水)

(<-飯能)32101F+38115Fの2102レと、6152Fの3105レ・40157Fの2197レに乗車してました。
夜の狭山線は2539Fと263Fでした。

2024年5月15日。西所沢。2539Fの6215レ(左)と6152Fの3105レ。
2024年5月15日。西所沢。
2539Fの6215レ(左)と6152Fの3105レ。
2024年5月15日。西所沢。2539Fの6215レ(左)とメトロ10034Fの4857レ、6117Fの4244レ。
2024年5月15日。西所沢。

2539Fの6215レ(左)とメトロ10034Fの4857レ、6117Fの4244レ。

2024年5月15日。西所沢。263Fの6220レ。
2024年5月15日。西所沢。263Fの6220レ。

朝8時半ころの目白駅前で、池袋駅東口ゆきと新宿駅西口ゆきの都バスが並びました。

2024年5月15日 8時半ころ。目白駅前。池袋駅東口ゆき(左)と、新宿駅西口ゆき(右)の都バス。
2024年5月15日 8時半ころ。目白駅前。

池袋駅東口ゆき(左)と、新宿駅西口ゆき(右)の都バス。

高田馬場〜下落合駅間で並走する新目白通りの、線路側の歩道がまた通行止めでした。水道管工事のため。

2024年5月15日 お昼。高田馬場〜下落合駅間。
2024年5月15日 お昼。高田馬場〜下落合駅間。

元加治駅にあった掲示。6月1日は航空自衛隊 入間基地の滑走路を誰でも歩けるイベント(リンク先は防衛省のサイト)があるようです。

2024年5月15日 朝。元加治。駅構内の掲示。
2024年5月15日 朝。元加治。駅構内の掲示。

西武池袋駅の2・3番ホーム線路終端側の柱の広告がなくなっていました。以前は西武デパートの食堂街の広告が入っていました。

2024年5月15日 朝。池袋。広告スペースが白くなった2・3番ホームの柱。
2024年5月15日 朝。池袋。

広告スペースが白くなった2・3番ホームの柱。

以下を<つぶやいて>ました。

(続けて)
標的は現・与党だけでもないようですし、あちらは、選挙テロ政党なんだとは思います。
現・与党もひどいので、あんなことする必要はないとも思われ。

5月16日(木)

6151Fの2104レと6152Fの2193レに乗車してました。

5月17日(金)

自宅で静かにしてました。

| | コメント (1)

2024年3月23日 (土)

2024年3月13日(水)〜15日の西武線ほか見ただけ、未使用のレール撤去が進んでました

3月13日(水)

休みをとっていました。10時半ころの武蔵丘入出場回送はなかったです。

2024年3月13日。元加治。右奥は20104Fの2132レ。
2024年3月13日。元加治。右奥は20104Fの2132レ。

駅員の配置省略準備のためと思われますが、午後は元加治駅の駅舎で工事中でした。

2024年3月13日。元加治。駅舎の工事中。
2024年3月13日。元加治。駅舎の工事中。

狭山ヶ丘駅の、未使用の側線のレールが撤去中でした。

2024年3月13日。狭山ヶ丘。上り列車の車内から見た、未使用の側線のレール撤去の様子。
2024年3月13日。狭山ヶ丘。

上り列車の車内から見た、未使用の側線のレール撤去の様子。
夜間滞泊する側線のレールは残っています。

清瀬駅でも、未使用の側線レールが撤去されていました。
撤去後はアスファルト舗装がされているので、レール撤去だけでは終わらないのかもしれません。

2024年3月13日。清瀬。上り列車の車内から見た、レールが撤去された、上り線から分岐する側線。
2024年3月13日。清瀬。

上り列車の車内から見た、レールが撤去された、上り線から分岐する側線。

午後の、西武 池袋駅改札口近くの、西武デパートの動画広告。Windowsのシステムエラーらしきメッセージが表示されていました。

2024年3月13日 午後。池袋。西武の駅構内の西武デパートの動画広告。
2024年3月13日 午後。池袋。
西武の駅構内の西武デパートの動画広告。

昼過ぎの航空自衛隊入間基地。離陸中なようでした。

2024年3月13日。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。上り列車の車内から見た、入間基地の滑走路。
2024年3月13日。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。

上り列車の車内から見た、入間基地の滑走路。

入間市に引っ越してきてから、白いお顔の6000系の件で投稿して掲載されていたこと(おそらく)を思い出しましたが、同姓同名の先人の業績でトクするのも嫌なので良しとします。
データベースの作りが悪いとは思いますが。

3月14日(木)

狭山ヶ丘 05:19 側線空き(横でレール撤去工事中)
所沢 05:27 電留線(W)20151F
清瀬 05:40 引き上げ線40050系
保谷 05:47, 4番線2069F(茶色) 21番線6112F 26番線20158F(ハリー) 28番線N2000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5122F(緑)

3102レは40161F、5204レは20153F(ハリー)。
5101レは2079F、5107レはN2000系。
新宿線の2602レは、(<-新宿)2471F+N2000系8連でした。

2024年3月14日。所沢。2417Fほかの2602レ(左)と、20153Fの5204レ。
2024年3月14日。所沢。

2417Fほかの2602レ(左)と、20153Fの5204レ。

3月15日(金)

狭山ヶ丘 05:19 側線 空き
所沢 05:27 電留線(W)20158F(ハリー)
清瀬 05:40 引き上げ線40152F(ムーミン)
保谷 05:47, 4番線2073F 21番線40153F(ドラえもん) 25番線2069F(茶) 26番線30000系
石神井公園05:52, 6番線・東急5161F(飯能方1両キューピー)

3102レは40158F、5204レは2071F。
5101レは2091F、5107レは38115F。

以下を<つぶやいて>ました。

| | コメント (2)

2024年3月10日(日)〜12日の西武線ほか見ただけ

3月10日(日)

昼過ぎの小手指車両基地。建屋の裏側に20103Fがまだ止まってました。

2024年3月10日。小手指。車両基地の建屋の裏側に見えた20103F(一番奥)。
2024年3月10日。小手指。

車両基地の建屋の裏側に見えた20103F(一番奥)。

そして、夕方。32104Fが車両基地入口の2連 専用スペースに止まってました。休日が続く場合 以外はいつも空いている場所です。
9日の夕方には入っていて、21日までい続けたようです。集電装置はあがっていました。23日(土)の朝は見られなかったものの、午後には復活してました。

2024年3月10日 夕方。小手指。車両基地の入口にとまる32104Fと、建屋前に止まる1253F。
2024年3月10日 夕方。小手指。

車両基地の入口にとまる32104Fと、建屋前に止まる1253F。

東長崎駅の保守用車スペースに、モーターカー2台の前後にレールや分岐器のクロッシングを積んだトロッコがつながって、留め置かれてました。前日からです。

2024年3月10日 16時半ころ。東長崎。001系の下り特急と、保守用車スペースに止まるモーターカーとトロッコ。
2024年3月10日 16時半ころ。東長崎。

001系の下り特急と、保守用車スペースに止まるモーターカーとトロッコ。

2024年3月10日 16時半ころ。東長崎。保守用車スペースに止まるトロッコとモーターカー。右手前側が池袋方です。
2024年3月10日 16時半ころ。東長崎。

保守用車スペースに止まるトロッコとモーターカー。右手前側が池袋方です。

電車内から見える、航空自衛隊入間基地のC-2輸送機。尾翼の上の青カバーが付いた1機が見えなくなりましたが、取り外されたのかもしれません。

2024年3月10日 昼過ぎ。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。池袋線の車内から見えたC-2輸送機。
2024年3月10日 昼過ぎ。
武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。
池袋線の車内から見えたC-2輸送機。

3月11日(月)

朝は6109Fの3102レほか、夕方は(<-飯能)32105F+38102Fの4231レと40152F(ムーミン)の22187レに乗車してました。

東長崎駅の保守用車スペースは、前日と変わらずなようでした

2024年3月11日 朝。東長崎。保守用車スペースのトロッコとモーターカー。
2024年3月11日 朝。東長崎。

保守用車スペースのトロッコとモーターカー。

8時過ぎの池袋駅東口前。男性が「都民ファーストの会」の街宣活動準備中でした。
韓国・朝鮮人はセカンド・サード・…のどれかと尋ねてみたら、「ファーストの会」はリベラルな人もいて云々というお話を伺えました。
埼玉県知事が褒められるかは不明、嘘は良くない、というお話は、双方から出なかった(出さなかった)です。リベラルな人は、関東大震災で朝鮮人が殺された件を否定はしないと思うよ、という趣旨のお話は出しときましたが。

2024年3月11日 朝。池袋駅の東口前。街宣活動の準備中の「都民ファーストの会」。
2024年3月11日 朝。池袋駅の東口前。

街宣活動の準備中の「都民ファーストの会」。

3月12日(火)

自宅で静かにしてました。

| | コメント (1)

2024年3月10日 (日)

2024年2月11日(日)〜17日の西武線ほか見ただけ、「全国靖国献酒会」ってあるんですね ほか

2月11日(日)

午後の小手指車両基地。5番線の飯能方に20103Fが相変わらず留め置かれてました。

2024年2月11日 15時40分ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。下り列車の車内から見た小手指車両基地の飯能方。左側から、40155F・40156F・20103F・40154F。
2024年2月11日 15時40分ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

下り列車の車内から見た小手指車両基地の飯能方。左側から、40155F・40156F・20103F・40154F。

7時過ぎ、新宿方からやって来て、池袋駅東口前の高速バス乗り場に向かう軽井沢ゆきの西武の高速バスです。時刻表に載っている、池袋駅東口7時15分発の「軽井沢1便」でしょうか(新宿6時45分発)。

2024年2月11日 7時過ぎ。池袋駅東口。新宿方からやって来た軽井沢ゆきの西武の高速バス。
2024年2月11日 7時過ぎ。池袋駅東口。

新宿方からやって来た軽井沢ゆきの西武の高速バス。

「建国記念の日」ということで、武道館でなにか式典やるのかなと見に行きましたが「全日本短剣道大会」でした。
なぜか記念撮影する女子中学生?がいました。

2024年2月11日 お昼。武道館の前。
2024年2月11日 お昼。武道館の前。

武道館へは、飯田橋駅から歩きました。途中 靖国神社も見学。右翼さんのメーンイベントかもしれない「建国記念の日」ですが、派手にやってなかったです。
はとバスの観光コースに靖国神社が入っているようでもありました。

2024年2月11日 お昼。靖国神社。バス駐車場から出てきた はとバスと、右翼の街宣車。
2024年2月11日 お昼。靖国神社。

バス駐車場から出てきた はとバスと、右翼の街宣車。

靖国神社に日本酒を奉納する「全国靖国献酒会」の展示が、門の横にありました。「天覧山」の五十嵐酒造や「鏡山」の小江戸鏡山酒造が載っていましたが、秩父の酒造会社(矢尾本店や武甲酒造ほか)は載っていなかったので、今後は、日本酒は秩父だなーと思いました。
1978年から活動しているようです。
バカな国策に乗せられて、やらなくても良い殺しをさせられたり餓死することになってしまった戦死者に失礼だなーと思います。

2024年2月11日 お昼。靖国神社の境内の「全国靖国献酒会」の展示。
2024年2月11日 お昼。靖国神社の境内の「全国靖国献酒会」の展示。
2024年2月11日 お昼。
靖国神社の境内の「全国靖国献酒会」の展示。

白山通りの、共立女子大学付近から水道橋駅前までデモ行進が予定されているようで、両端は警察が出て通行止め準備中な感じでした。

2024年2月11日 14時ころ。共立女子大学前。通行止め準備万端な白山通りでした。
2024年2月11日 14時ころ。共立女子大学前。
通行止め準備万端な白山通りでした。
2024年2月11日 14時ころ。水道橋駅前。奥に伸びる道路が白山通りで、警察車両が止まってます。
2024年2月11日 14時ころ。水道橋駅前。

奥に伸びる道路が白山通りで、警察車両が止まってます。

2024年2月11日 14時ころ。神保町。白山通りに、高いアンテナを伸ばした警察のマイクロバスが止まってました。
2024年2月11日 14時ころ。神保町。

白山通りに、高いアンテナを伸ばした警察のマイクロバスが止まってました。

以下を<つぶやいて>ました。

(続けて)
十年一昔と言いますが、小学生の時に近所にいた創価学会の友人のご家庭は創価学会で、選挙以外でも普通でない面があり、変わったものを見せていただいた記憶はあります。

2月12日(月)

宇都宮駅前で自転車をお借りし、1時間ほどで鹿沼市に至りました。黒川の広い河川敷です。

2024年2月12日 9時半ころ。鹿沼市内の府中橋から北を見てます。
2024年2月12日 9時半ころ。
鹿沼市内の府中橋から北を見てます。

2時間ほど撮影させていただいた北鹿沼駅近くの田んぼには白鳥も。

2024年2月12日 10時過ぎ。北鹿沼駅近くの田んぼ。白鳥がいました。
2024年2月12日 10時過ぎ。北鹿沼駅近くの田んぼ。
白鳥がいました。

北鹿沼駅から宇都宮への帰りに寄った田野町交差点。

2024年2月12日 お昼。田野町交差点。10月の時は雨で視界が悪く、何もない田舎な感じでしたが、この日は晴れてて郊外な感じでした。
2024年2月12日 お昼。田野町交差点。

10月の時は雨で視界が悪く、何もない田舎な感じでしたが、この日は晴れてて郊外な感じでした。

帰りは、宇都宮から大宮まで新幹線に乗りました。やまびこ262号の自由席は満席で、デッキで立っていました。
非常に長いお鼻は、世が世でも、天狗になっているとバカにされることはないでしょう。

2024年2月12日 15時53分。宇都宮。到着した やまびこ262号。
2024年2月12日 15時53分。宇都宮。
到着した やまびこ262号。

午前中の東武日光線午後のバスとLRTは別掲してます。

2月13日(火)

自宅で静かにしてました。

2月14日(水)

40153F(ドラえもん)の2102レと、20104F(ライオンズ)の4225レと(<-飯能)32102F+38105Fの2181レに乗車してました。

大阪方面からと思いますが、京王の高速バスが遅れていたようで、いつもの御代田ゆき西武の高速バスや、郡山・福島ゆきのJRの高速バスに混じってました。

2024年2月14日 8時過ぎ。池袋駅近くの明治通り。回送の、京王の高速バスほか。
2024年2月14日 8時過ぎ。池袋駅近くの明治通り。
回送の、京王の高速バスほか。

2月15日(木)

自宅で静かにしてましたが、10時22分頃、仏子〜元加治駅間をN2000系6連の上り列車が通過してました。集電装置はシングルアーム式がユニットに一つだけでした。

2月16日(金)

自宅で静かにしてました。

2月17日(土)

「池袋線Y線めぐり乗車体験!」が実施されていましたが、基本的に、無関係に暮らしてましたが、2131レに乗車していたら石神井公園駅で遭遇しました。

2024年2月17日 12時58分。石神井公園。2131レの車内から見られた、4021Fの「団体専用」列車。3番ホームから発車して行きました。
2024年2月17日 12時58分。石神井公園。

2131レの車内から見られた、4021Fの「団体専用」列車。3番ホームから発車して行きました。

午後の入間市駅前。新塗装の西武バスがこちらにも登場しています。

2024年2月17日 13時46分。入間市駅前。旧塗装が2台、新塗装が1台、西武バスが並んでました。
2024年2月17日 13時46分。入間市駅前。

旧塗装が2台、新塗装が1台、西武バスが並んでました。

自転車で航空自衛隊入間基地の脇へ行ってみました。電車から見られるC-2輸送機が気になっていたのと、ミラーレス一眼の望遠ズームレンズを試してみたかったので。
ちょうど、離陸するC-2輸送機を拝見でき、4021Fらしき4000系4連の下り列車も見られました。

2024年2月17日 15時過ぎ。航空自衛隊 入間基地。離陸したC-2輸送機。
2024年2月17日 15時過ぎ。航空自衛隊 入間基地。
離陸したC-2輸送機。
2024年2月17日 15時過ぎ。航空自衛隊 入間基地。フェンス越しに見たC-2輸送機。尾翼のカバーが見えます。
2024年2月17日 15時過ぎ。航空自衛隊 入間基地。

フェンス越しに見たC-2輸送機。尾翼のカバーが見えます。
撮影した辺りは道路工事中でした。

11日に武道館などへ行った後で、ミラーレスの一眼レフを購入しました。自転車で長距離サイクリングの時は、重たい一眼レフは重たいなと、思ったので(体力がないのも原因ですが)。
12日の宇都宮と、この日の午後は、そのミラーレス一眼の試運転も兼ねてました。
カメラ本体も、レンズも、小さいけれど、画質は問題ないですね。
スローシャッターも切れるので、スマホカメラの出番は減りそうです。

| | コメント (1)

2024年2月17日 (土)

2024年1月4日(木)〜7日の西武線ほか見ただけ

1月4日(木)

私は休みでしたが、西武線は平日ダイヤでした。
ラジャー車体広告の40151F。

2024年1月4日。元加治。40151Fの4118レ。
2024年1月4日。元加治。40151Fの4118レ。

電車から見られる、航空自衛隊 入間基地のカバー付きC-2輸送機がいつもの所にいました。

2024年1月4日 お昼。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。上り列車の車内から見られた自衛隊のC-2輸送機。
2024年1月4日 お昼。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。
上り列車の車内から見られた自衛隊のC-2輸送機。

年が明けても池袋駅前には聖書の語句を引用らしき方々が立っていました。

2024年1月4日 夕方。池袋。「キリストの血は罪を清める。」ほか。
2024年1月4日 夕方。池袋。

「キリストの血は罪を清める。」ほか。
風物詩としてご紹介しているだけで、主催団体のお考えをおすすめするわけではありません。念のため。

1月5日(金)

6156Fの2102レと、20104F(ライオンズ)の4225レ・40159Fの2181レに乗車してました。
石神井公園駅で見かけた6658レのY511Fはヘッドマーク付きの車体広告でした。

2024年1月5日。石神井公園。Y511Fの6658レ。
2024年1月5日。石神井公園。Y511Fの6658レ。

以下を<つぶやいて>ました。

1月6日(土)

早朝から自転車で吉祥寺へ行って、ハンガリーの朝ご飯を食べてから、西武池袋線へ行きましたが、前回より遅く、道にも迷って、4009Fの送り込み回送とはお会いできず。
代わりにY512Fの準急 元町・中華街ゆき4802レを撮れました。

2024年1月6日。保谷〜ひばりヶ丘。Y512Fの4802レ。
2024年1月6日。保谷〜ひばりヶ丘。Y512Fの4802レ。

清瀬駅で見た、西武秩父発の池袋ゆき4009F(52席)。

2024年1月6日 17時59分。清瀬。2番ホームで001系の特急40レの通過を待つ4009Fの池袋ゆき。
2024年1月6日 17時59分。清瀬。

2番ホームで001系の特急40レの通過を待つ4009Fの池袋ゆき。

清瀬駅で、東急の黄色の電車と、西武の黄色の電車が並びました。

2024年1月6日 18時10分。清瀬。5分ほど遅れの東急4110F(ヒカリエ号)の4857レと、5859レで到着し入れ換え待ちの2073F(右)。
2024年1月6日 18時10分。清瀬。

5分ほど遅れの東急4110F(ヒカリエ号)の4857レと、5859レで到着し入れ換え待ちの2073F(右)。

大倉山駅でドア点検があったそうで、東横線からの列車が遅れてました。
飯能ゆきS-TRAINの403レも7分ほど遅れて、所沢駅で2159レを追い抜きました。

2024年1月6日 18時21分。所沢。5番ホームに停車中の2159レ(38114F)の後に4番ホームへ到着し、先に発車したS-TRAIN 403レ。
2024年1月6日 18時21分。所沢。

5番ホームに停車中の2159レ(38114F)の後に4番ホームへ到着し、先に発車したS-TRAIN 403レ。
2159レも6分ほど遅れてます。

1月7日(日)

午後に出かけて、池袋ゆき4009Fの通過をひばりヶ丘駅で撮ったりしてました。

2024年1月7日 18時3分。ひばりヶ丘。3番ホームを通過する4009Fの池袋ゆき。
2024年1月7日 18時3分。ひばりヶ丘。
3番ホームを通過する4009Fの池袋ゆき。

| | コメント (1)

2024年1月20日 (土)

2023年12月14日(木)の西武線ほか見ただけ、2連単独の回送や試運転、4009Fの特別運行、そして車輪を出して飛ぶ飛行機も

早朝の元加治駅へ到着する6117Fの通勤急行です。

2023年12月14日。元加治。6117Fの2506レ。
2023年12月14日。元加治。6117Fの2506レ。

10時ころ、小手指駅へ行きました。
001-D編成の下り回送列車が3番ホームへ9時59分に到着し、その1分後に001-G編成の9レが4番ホームを通過しました。

2023年12月14日。小手指。3番ホームへ到着した001-D編成の下り回送列車の横を、001-G編成の9レが通過。
2023年12月14日。小手指。

3番ホームへ到着した001-D編成の下り回送列車の横を、001-G編成の9レが通過。

出所不明ですが、32101F単独の下り回送列車が10時5分に小手指駅4番ホームへ到着し、車両基地へ入庫してました。

2023年12月14日 10時5分。小手指。4番ホームへ到着する32101F。
2023年12月14日 10時5分。小手指。
4番ホームへ到着する32101F。
2023年12月14日 10時6分。小手指。4番ホームから入庫する32101F。
2023年12月14日 10時6分。小手指。

4番ホームから入庫する32101F。
手前の3番ホームには下り回送列車で到着した2000系8連(ハリー)が停車中。

武蔵丘車両検修所から出場したと思われる、6108Fの上り試運転列車が10時36分に1番ホームへ到着し、車両基地へ入庫していきました。

2023年12月14日 10時35分。小手指。1番ホームへ到着する6108Fの上り試運転列車。
2023年12月14日 10時35分。小手指。

1番ホームへ到着する6108Fの上り試運転列車。

2023年12月14日 10時41分。小手指。車両基地へ入る6108F。集電装置はシングルアーム式でした。
2023年12月14日 10時41分。小手指。

車両基地へ入る6108F。集電装置はシングルアーム式でした。
6108Fは後日、新宿線で見ました。

4009F(52席)が池袋〜西武球場前駅間を往復する特別列車が、2回運転されました。
1回目だけ拝見。
送り込みの回送は結構早く、仏子〜元加治駅間を8時25分に通過でした。豊島園駅で資材を積み込んだと思われます。

2023年12月14日 11時41分。西所沢。池袋から1番ホームへ到着する4009Fの下り臨時列車。
2023年12月14日 11時41分。西所沢。

池袋から1番ホームへ到着する4009Fの下り臨時列車。

2023年12月14日。西所沢。1251Fの6153レと、4009Fの下り臨時列車。
2023年12月14日。西所沢。

1251Fの6153レと、4009Fの下り臨時列車。
6153レが先の発車でした。

2023年12月14日 12時4分。西武球場前。1番ホームに4009Fの臨時列車が到着しました。
2023年12月14日 12時4分。西武球場前。

1番ホームに4009Fの臨時列車が到着しました。定期列車も1番ホーム着発です。
改札外には5000系レッドアローのカットモデルもありました。

2023年12月14日 12時7分。西武球場前。1番ホームから池袋へ戻る4009Fの臨時列車。
2023年12月14日 12時7分。西武球場前。

1番ホームから池袋へ戻る4009Fの臨時列車。
ライオンズ関連のイベントですが、西武球場前駅で乗客が降りることはなく、5分もいないで折り返していきました。

2023年12月14日 12時24分。西所沢。1番ホームから発車した4009Fの上り臨時列車。
2023年12月14日 12時24分。西所沢。

1番ホームから発車した4009Fの上り臨時列車。
6516レの次に発車し、清瀬で1810レに追い抜かれて、後は抜かれずに池袋へ到着してました。

「屋根裏のラジャー」車体広告の40151F。

2023年12月14日。西所沢。40151Fの4123レ。
2023年12月14日。西所沢。
40151Fの4123レ。

10時ころの小手指駅の上空で自衛隊の飛行機が車輪を出して行き交ってました。
テロ活動の警戒や異常事態発生ではなくて、単なる練習だと思います。

2023年12月14日 10時ころ。小手指。駅から見えた自衛隊の飛行機。
2023年12月14日 10時ころ。小手指。駅から見えた自衛隊の飛行機。
2023年12月14日 10時ころ。小手指。
駅から見えた自衛隊の飛行機。
2023年12月14日 10時半ころ。小手指。駅から見えた自衛隊の飛行機。
2023年12月14日 10時半ころ。小手指。
駅から見えた自衛隊の飛行機。

朝の横田基地から、北東方向へ民間機の離陸もありました。

2023年12月14日 7時15分ころ。元加治駅近く。北東方向へ飛び民間のジェット機。
2023年12月14日 7時15分ころ。元加治駅近く。
北東方向へ飛び民間のジェット機。

西武鉄道は12月10日に9000系4連を使ってイベント「特別列車に乗って鉄道のおしごとと普段できない体験をしよう!」を開催していたようですっかり忘れておりましたが、この日は「『52席の至福』×埼玉西武ライオンズ~ありがとう2023~」があるということで、休みをとっていました。

| | コメント (1)

2023年12月31日 (日)

2023年11月11日(土)〜17日の西武線ほか見ただけ

11月11日(土)

久しぶりに早朝の石神井公園駅で撮影させていただきました。

2023年11月11日。石神井公園。38108Fの5604レ(右)と38109Fの4204レ。
2023年11月11日。石神井公園。
38108Fの5604レ(右)と38109Fの4204レ。
2023年11月11日。石神井公園。6117Fの6802レ。左奥は6番線で夜間滞泊の東急5162F。
2023年11月11日。石神井公園。

6117Fの6802レ。左奥は6番線で夜間滞泊の東急5162F。

2023年11月11日。石神井公園。2069Fの5852レ(右)と40153Fの3202レ。
2023年11月11日。石神井公園。
2069Fの5852レ(右)と40153Fの3202レ。
2023年11月11日。石神井公園。001-C編成の64レ(左)と、001-B編成の3レ。
2023年11月11日。石神井公園。

001-C編成の64レ(左)と、001-B編成の3レ。

昼過ぎの石神井公園駅では、「ハチ公生誕100年」HM付きの東急5158Fが4805レでやって来ました。

2023年11月11日。石神井公園。4805レで到着し2番ホームから6番線へ入る、HM付きの東急5158F。
2023年11月11日。石神井公園。

4805レで到着し2番ホームから6番線へ入る、HM付きの東急5158F。
正直、犬の生誕100年をHMでPRするのは大袈裟に感じますが、忠犬だからすべきなのでしょうか、…。
JR山手線でも同じようなHMが掲出されていました(12日の回でご紹介します)。

昼過ぎの小手指車両基地。西武鉄道によって黄色帯に仮装させられた6117Fと、長く留め置かれている20103Fが向かい合っていました。
人間って勝手だよなーと、話し合っていたかは不明です。

2023年11月11日 14時半ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。下り列車の車内たら見た小手指車両基地。6117Fと20103Fが同じ線に縦列留置でした。
2023年11月11日 14時半ころ。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

下り列車の車内たら見た小手指車両基地。6117Fと20103Fが同じ線に縦列留置でした。

昼前の池袋で3086レを撮りに行きましたが、空振り。代わりに、西武バスの新宿ゆきと、都バスの江古田二町目ゆきの続行運転を拝見できました。

2023年11月11日 12時過ぎ。池袋駅東口近くの明治通り。西武バスの新宿駅西口ゆき(手前)と都バスの江古田二町目ゆき。
2023年11月11日 12時過ぎ。池袋駅東口近くの明治通り。

西武バスの新宿駅西口ゆき(手前)と都バスの江古田二町目ゆき。

中池袋公園で「働くクルマ大集合!」というイベントがあり、警察・消防・IKEBUSに加えて自衛隊も来ていました。
広報らしき迷彩服の女性が首から下げるカメラはEOS70Dだったと思います。

2023年11月11日 お昼。中池袋公園。「働くグルマ大集合!」。
2023年11月11日 お昼。中池袋公園。
「働くグルマ大集合!」。

11月12日(日)

池袋駅の2番ホームのホームドアの裏側(線路側)に、非常ボタンの位置を明記するステッカーが付いていました。
また小さな駅名標もあり(こちらは以前からかも)、ハングルと簡体字で駅名表記もありました。12月31日に見た練馬駅のホームドア線路側の駅名標にはハングル・簡体字はなかったです。所沢駅にはありました。

2023年11月12日。池袋。1・2番ホームへ到着する2069Fの5604レ。
2023年11月12日。池袋。
1・2番ホームへ到着する2069Fの5604レ。

JR貨物の3086レをお昼の池袋駅近くで撮影できました。

2023年11月12日 11時52分。池袋〜目白。EH500-60が牽引する3086レ。
2023年11月12日 11時52分。池袋〜目白。
EH500-60が牽引する3086レ。
2023年11月12日。池袋〜目白。「ハチ公生誕100年」HM付きのJR山手線 E235系電車(左)。
2023年11月12日。池袋〜目白。

「ハチ公生誕100年」HM付きのJR山手線 E235系電車(左)。
前日に見かけた東急のHMと図柄は同じで、会社名だけが違っていました。

中池袋公園では、前日と同様、「働くグルマ大集合!」でした。

2023年11月12日 昼前。中池袋公園。
2023年11月12日 昼前。中池袋公園。

11月13日(月)

6156Fの2102レと、40162Fの4325レ・40156Fの2183レに乗車してました。
有楽町線からの6379レは遅れていて、石神井公園で2183レとの接続はなかったです。

11月14日(火)

自宅で静かにしてました。

11月15日(水)

自宅で静かにしてました。

11月16日(木)

自宅で静かにしてました。

11月17日(金)

(<-飯能)32104F+38109Fの2102レと、40162Fの4325レ・40160Fの2183レに乗車してました。

| | コメント (2)

2023年12月16日 (土)

2023年10月21日(土)・22日の西武線ほか見ただけ、正丸峠へ自転車で行きましたほか

10月21日(土)

この日は20104F(ライオンズ)が池袋駅の電留線で昼寝をしていました。

空が猛々しい感じの元加治駅に2108レが到着。40102Fです。

2023年10月21日。元加治。40102Fの2108レ。
2023年10月21日。元加治。
40102Fの2108レ。

小手指車両基地の20103Fの留め置きも続いてました。

2023年10月21日 お昼。小手指〜狭山ヶ丘駅間。下り列車の車内から見た小手指車両基地の飯能方。左から4本目が20103Fです。
2023年10月21日 お昼。小手指〜狭山ヶ丘駅間。

下り列車の車内から見た小手指車両基地の飯能方。左から4本目が20103Fです。

10月22日(日)

朝早く自転車で外出。山伏峠を越えて、正丸峠へ至りました。
少し休憩してから国道299号線に出て、吾野駅でS-TRAIN等を撮影後、帰宅しました。
軽量化のため、写真はすべてスマホカメラです。

2023年10月22日 7時半ころ。名郷バス停。飯能方の空を見ています。
2023年10月22日 7時半ころ。名郷バス停。
飯能方の空を見ています。
2023年10月22日。正丸峠。眺望が開けてる場所が食堂になっていました。遠くにスカイツリーも見えてました。
2023年10月22日。正丸峠。

眺望が開けてる場所が食堂になっていました。遠くにスカイツリーも見えてました。

2023年10月22日。正丸峠。階段を登ると休憩所がありましたが、木が茂っていて、眺めは良くなかったです
2023年10月22日。正丸峠。

階段を登ると休憩所がありましたが、木が茂っていて、眺めは良くなかったです

2023年10月22日。吾野。001-D編成の22レ(左)と、40105FのS-TRAIN 401レ。
2023年10月22日。吾野。

001-D編成の22レ(左)と、40105FのS-TRAIN 401レ。

2023年10月22日。吾野。2069F(茶)の5015レ(手前)と、4011Fの5020レ。
2023年10月22日。吾野。

2069F(茶)の5015レ(手前)と、4011Fの5020レ。

帰宅し、電車で外出。
4009Fの下り列車と2134レのすれ違いが撮れるかなと入間市駅で降りましたが、タイミングは合わず。その次の2123レが40152F(ムーミン)でした。

2023年10月22日。入間市。到着する40152Fの2123レ。13レに追い抜かれます。
2023年10月22日。入間市。

到着する40152Fの2123レ。13レに追い抜かれます。

池袋駅の電留線でお昼寝はこの日も20104F(ライオンズ)。

2023年10月22日。池袋。001-G編成の21レと、電留線で滞泊の20104F(ライオンズ)。
2023年10月22日。池袋。

001-G編成の21レと、電留線で滞泊の20104F(ライオンズ)。

航空自衛隊 入間基地のC-2輸送機。尾翼の上に青色カバーが付いている機体は残っていましたが、エンジンカバーはなくなったようでした。

2023年10月22日 夕方。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。下り列車の車内から見えた、入間基地内のカバー付きC-2輸送機。
2023年10月22日 夕方。武蔵藤沢〜稲荷山公園駅間。

下り列車の車内から見えた、入間基地内のカバー付きC-2輸送機。

以下を<つぶやいて>ました。

(続けて) 写真は撮らせてもらえませんでした。
個人情報の問題とのこと。看板だけでもダメ。
虐げられた民とのご認識か。
英雄と自認してくれてると、そういう点ではラクなのだけど。

| | コメント (2)

より以前の記事一覧