6月5日(日)
所沢駅の南側にある2本の電留線のうち西側の線の入口に枕木が積まれていました(以下の写真は後日の撮影)。
3月のダイヤ改正後 使われなくなった線です。
関係する信号機には「×」が付いていました。
5月にはこの状態だったと思います。
2022年6月11日。所沢。
使用停止となり入口のレール上に枕木の車止めが置かれた西側の電留線。レール踏面も錆びついています。
2022年6月6日。所沢。
新宿線下り1番ホームの上り方の信号機です。右から、折返し新宿線・上りへの出発信号機、「×」が付いた電留線(W)の入換信号機、池袋線・下りへの出発信号機のはずです。
2番ホームの線路から池袋線・下り方へ分岐する線路脇の入換信号機にも「×」が付いていました(19日確認)。
JR貨物の3086レはEH500-52の牽引でした。
2022年6月5日 11時51分。池袋。
EH500-52牽引の3086レ(右)とE235系の山手線・外回り列車。
所沢駅前で財布を拾って体験したこと(そして考えたこと)は別掲しております。
以下もツイートしてました。
6月6日(月)
狭山ヶ丘 05:19 側線40152F
所沢 05:27 電留線(W)空き
清瀬 05:40 引き上げ線6104F 4番ホーム6105F
保谷 05:47, 4番線20153F 21番線6156F 22番線6115F 24番線20151F 25番線30000系
石神井公園05:52, 6番線Y511F
3102レは6107F、5204レは2069F。
5101レは2085F、5107レは20152F。
5204レが練馬駅へ到着したら、清瀬〜秋津駅間の人身事故で運転見合わせとなりました。
40154Fの2102レは練馬駅を6時4分に通過し、東長崎駅で抑止。
6106Fの各停 元町・中華街ゆき6802レは2分遅れ、6時11分に練馬駅へ到着し12分発、2069Fの5204レも江古田まで運転と案内があり6時12分に発車して行きました。
5203レの38112Fは練馬で抑止。6時15分ころも出発信号機は進行現示でしたが止まってました。
メトロ10008Fの6503レは練馬06:13着。
この日の朝はいつもより早い用事があったので、練馬駅から定期券の振替乗車で大江戸線・西武新宿線に乗って出勤しました。振替乗車票はなく、定期券を見せるだけで改札を通れました。
2022年6月6日 6時13分。練馬。
左から、終点まで運転予定の6802レと、江古田まで運転予定の5204レが発車。5203レは7時を過ぎても練馬で抑止だったようです。
ということで以下もツイートしてました。
帰宅時に(<-飯能)2461F+2087Fの2192レを見ました。
6月7日(火)
6106Fの3106レと32104F+38103Fの2189レに乗車していました。
お昼の高田馬場界隈。
2022年6月7日。高田馬場〜下落合。2545F+2531Fの5264レ。
集電装置は、手前がシングルアーム、奥が菱形。
2022年6月7日。高田馬場〜下落合。
2033F+2529Fの2330レ(右)と、2081F+2459Fの2637レ(左奥)。
2330レの集電装置は、手前がシングルアーム、奥が菱形。
以下をツイートしてました。
6月8日(水)
6110Fの2102レと40152Fの2193レに乗車してました。
お昼の高田馬場界隈。
現在、池袋線に30000系の10両固定編成はいないと思います。
2022年6月8日。高田馬場〜下落合。30104Fの2654レ。
以下をツイートしてました。
6月9日(木)
自宅で静かにしてましたが、以下をツイート。
この件は翌日見たらBBCのニュースアプリにも載ってました。
6月10日(金)
自宅で静かにしてました。
18時前、自宅の前の空に見慣れない動きをする物体がありました。UFOはこの世界にないはずだけどと思いよく見たら、米軍機。西武池袋線と平行に西へ移動し、加治丘陵を越えて、降下。結構 角度が急だったけれど、まさか墜落炎上しないよねと思っていたら、何も起きなかったので、横田基地へ無事着陸したのだと思います。
米軍機は、いつもは西武池袋線を横切る形で飛んでいます。
後でflightrador24で見たら、「FRESH26」という便名の米軍機が、那覇基地から出て、18時頃に所沢市上空あたりで消えてるくらいでした。自衛隊の入間基地に着陸した可能性も高いです。時刻も、私の目撃より5分ほど遅い。機体はボーイングKC46-Aペガサス。空中給油機ということです。
加治丘陵の手前を飛んでいるように見えましたが、機体が大きいための錯覚で、実際は県道8号線の上あたりを飛んでいたのかもしれません。
未確認飛行物体と言ってもflightrador24になかっただけですが(私の探し方が悪かったかも)。
2022年6月10日 18時1分頃のリプレイ表示。
この後「FRSH26」は消えます。
2022年6月10日 17時59分頃のリプレイ表示。
本当は「FRESH26」と交差ししている黄色の飛行機が私の目撃により近いのですが、こちらは民間の旅客機でさらに西へ進みます。
最近のコメント