2025年4月13日(日)〜18日の西武線ほか見ただけ、沈む月が薄かったです、ほか
4月13日(日)
48154Fがメーカーから西武鉄道へ到着したようですが、無関係に過ごしておりました。
朝の小手指車両基地に10000系がいるのを見ましたが、音鉄さん用のイベント列車が走っていたようです。
4月14日(月)
自宅で静かにしてました。
4月15日(火)
(<-飯能)32102F+38111Fの3102レと6156Fの2191レに乗車してました。
朝の明治通りで西武バスと都バスの続行運転が見られました。
4月16日(水)
40158Fの2102レと、40158Fの4235レ・20101Fの2193レに乗車してました。
21時14分の小手指駅。4009Fが出庫して1番ホームへ。
西武線アプリの列車位置情報で見ていたら、武蔵丘へ戻るようで、入間市駅は3番ホーム停車して下り特急に追い抜かれてから飯能へ。
以下を<つぶやいて>ました。
婚姻時に固定だと柔軟性に欠けますので、同じ夫婦の子供の姓は統一すること、だけではダメ?
— イルとコらンか (@irutokorannka) April 15, 2025
佐藤さんと鈴木さんの子供はみんな石破さん、とか?
反対派の気持ちが
分かってきたり、…?
夫婦別姓協力呼びかけ:朝日新聞 https://t.co/h0wESGbsDH
「安倍晋三」さんを増やせるので、「岩盤保守」の皆さんにも喜んでいただけたり?
結婚すれば離婚もありえて、親の間で子供の名字を争う場合もあるはず。第1子・第2子と、順に双方の名字を名乗っていくのでも良いかも。
4月17日(木)
自宅で静かにしてましたが、朝の7時ころに入間川橋梁の下流側から見て上流側へ月が沈みそうだったの見に行きました。
現場でも心の眼が必要だったのですが、写真ではほとんど分かりません。
4月18日(金)
32102F+38111Fの3102レと6156Fの2199レに乗車してました。
お昼の都電荒川線の面影橋電停。
この後 高田馬場駅方面へ戻る途中、明治通りの交差点で外国人風の若い人たちが100人ほど行列して歩いてました。
朝の目白駅前で池袋駅東口ゆきと新宿駅西口ゆき都バスが並びました。池袋ゆきが先に発車。
最近のコメント